IIDX 3rd style


GenreTitleArtistLevelbpm Another
FUTURE JAZZArtificial ImpatienceSYMPHONIC DEFOGGERS★★★★☆1631P only
 ジャンル的なところからか、曲名からか、機械的なドラムのリズムが高速で流れるジャズ。 音の短いピアノが主メロディで、半音階で下がるブラス(サックス?)などが後から入ってくる。 前半はジャズにしては8分などはっきりしたリズムで音符が降ってくるので簡単だが、後半に8分と 16分の入り混じった配置のあと、狭い部分での同時押しという極端に難易度の高くなる部分がある。 テンポは早いが交互配置が多いので、リズムよく叩こう。Anotherは中盤に6keyが増えるくらいで 後半はほとんど同じなので、Normalが出来れば簡単だろう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
BIG BEATBeat MachineCRUNKY BOY Jr. ★★★★★127none
 BIG BEATといえばTaQ氏のようなハードでコアなものが思いつくが(同じ3rdのBIG BEATで 「Schlagwerk」があるが、言語は違えど近い意味だな……)、この曲は愉快な感じがする。 いろんな効果音が使われているが、一番目立つのは汽笛の音だろうか。その音にあわせて ムービーでも車掌の格好をしたマリちゃんが鳴らしているように見せている。
 ★5だが隠し曲扱いだったのでやや配置がいやらしく、繋げるのは難しい。特に3→2→1を 16分でという配置が多いので、左手が弱い人はミスもでてくるかもしれない。ラストには 1357同時押しを2回連打というのがあるが、この曲からこういう同時押しが使われる曲が 多くなったのだろう。
 (060922追記) 3rd当時は、同じヒロシワタナベ曲であるCold Pulse・Garden of Loveをプレイすると3曲目に出現した。またこの曲のムービーはTHE SAFARI(bpmが遅い方)と 同じという半専用ムービーであり、両曲で違和感なく画面演出がなされているのが面白い。 家庭用3rdを持っている人は是非AUTO PLAYで2曲を「見比べて」もらいたい。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HYPER EURO BEATCAN'T STOP FALLIN'IN LOVE NAOKI★★★★★★★154none
 "BRILLIANT 2U""CELEBRATE NITE""DYNAMITE RAVE"と続いたNAOKI「第1次ユーロ路線」。 装いも新たな「第2次ユーロ路線」はジャンル名も"HYPER EURO BEAT"とし、この曲から 始まることになる。「第1次」ではラップが多用されていたのに対し、「第2時」は メロディを歌うのがメインとなっている。しかもこの曲では、その歌っている声の多くが キーアサインされている。
 5th styleから難易度表示が★6から★7へと変更されたが(6thでは消えてしまったので あまり意味は無いようにも思われるが……)、「第2次」は変り種の譜面が多く、最初や最後の 16連打手前の部分などは他の曲ではあまり見られない譜面であろう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TECHNOCold PulseQuadra with DJ FX★★★★★1421P & 2P
 曲名と曲調がしっくり来る曲。冷気が流れているような音が曲中流れる。展開はおとなしいが 時々現れる3連スネアドラムが激しさも作り出している。中盤に出てくる一番メロディらしい フレーズももの悲しい感じがする。作曲者は2人いるような名義だが、どちらもワタナベヒロシ なので、結局1人だったりする。
 この曲のAnotherはNormalとほとんど変わらなくて、Normalが出来れば簡単なのだが、 両方とも最後の1連打とスクラッチの複合でリズムを狂わされ、ゲージを落としてしまうことも。 慣れないうちはSを捨ててもいいかもしれない。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HAPPY HANDBAGDon't Stop!dj TAKA feat. JP Miles★★★☆☆1291P only
 ジャンルは聞きなれないがダンスポップな明るい曲。メインメロディとキックドラムを叩く ことが多いのでリズムに乗りやすいのだが、全体的に同時押しが多いのが特徴。序盤は16分 ずれたりと少し覚えづらいリズムなので目押しで叩くべき。その後しばらくは8分刻みが続く。 なぜかキックドラムは1keyに留まらず2・3にも配置されていたりするがそれほど戸惑うことも ないだろう。そしてもう一度序盤のフレーズが降ってきて、ラストはキックの連打から16分を含む 同時押し地帯、4打ちキックを抜けば16分刻みで「●・・・|●・・●|●・●・|●○(○)・」と なっているので、各拍で同時押しを決めて、残りの16分を拾おう。Anotherは途中の同時押しが 増えているが、Normalと変わっていないラストが出来れば問題ない。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HOUSEDREAMSHIN Murayama feat. mari saito★★★★☆1171P only
 手を振るムービーが忘れられない曲(笑)。意外にもHOUSEなのだが、意外と思わせているのは 日本語のポップな歌詞と、4打ちだがその他のメロディに気を取られがちだから。この曲の リズムは16分ではなく8分3連符(24分)がメインとなっていて、その微妙なズレをきれいに 弾こうとすると4打ちは関係なくなってくる。Normalではその不規則なリズムのメロディと 4打ちを同時に弾きこなせるかが鍵だが、テンポは遅めだし判定もきつくないのでそれほど 難しくはないだろう。最後の1・2の連打を確実に両手で叩くこと。
 Anotherは序盤のハイハット連打はともかく、サビ後の怒涛の階段22連打がある。8分3連の 階段が1かたまり、7連続と考えて1つ目を左、2・3つ目を右で拾い、3つ目をやや早めに 叩くと次に繋ぎやすいと思う。出来るだけ滑らせないように心がけよう。そこを抜けても 細かいメロディの階段が続くが、22連打でゲージが減ってしまったときを考えて全部拾うこと。 場合によってはメロディは右手だけに任せるのもいいかもしれない。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
SPEED RAVEDYNAMITE RAVENAOKI ★★★★★★1491P & 2P
 特徴のあるピコピコ音で始まるこの曲。RAVEらしいサイバー音が響いたかと思えば、 ラップ地帯では暗く抑えた感じに。しかしサビでは再び派手な展開になるという、 「溜めて放つ」な感じが人気の秘訣かもしれない。
 難易度も、★6でも簡単なほうなので、中級者入り(私的には中級者とは★6がクリアできる ようになると思っている。上級者は★7(禁以外)を全部クリア)するためのいい入門曲だろう。 ただ1回目のサビが始まる前と終わった後にスクラッチが多いのは注意。ラストの同時押しも オブジェが多くて焦るが、同じパターンを繰り返しているだけなので覚えておこう。Anotherは よく覚えてないが、クリア自体はNormalと大して変わらなかった……と思う。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DANCE SPEEDEND OF THE CENTURYNO.9 ★★★★★★1701P only
 ベートーベン交響曲第9番(歓喜の歌)をモチーフとしたNAOKI(名義はその名も"NO.9")の楽曲。 DDRからの移植だが3rd styleでは隠し曲として登場、アレンジの仕方がDANCE EXPRESS Hi-speedに 似ていることもありなかなかの人気を誇っていたのではないだろうか。ただD.E.H.と違う点は 歌詞が全く違っていてラップメインということだろうか。
 ★6だがスコアは取りやすくクリアしにくい曲。8分構成なので同時押しさえうまくできれば GREATで繋げやすい。ただ序盤にある叫び声のスクラッチは16分ズレてあるのでリズムを 狂わせられないように。中盤は白鍵・黒鍵が隣り合う配置の同時押しが多発する。 そこで減ってもラスト手前までに回復できるだろうが、ラストのキーとスクラッチの交互は難関、 ここはスクラッチを回しすぎない程度で同方向に押すように回すことでキーと同じように 扱えられれば抜けられる。しかしAnotherのラストはキーが増えてさらに16分連打が 増えているので、更なる腕前がないとすぐに落ちてしまうだろう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DRUM'N'BASSera(nostalmix)TaQ ★★★★★★★179...1P & 2P
 ドラムンベースといえば、激しいドラム連打と図太いベースというのが基本(らしい)なのだが、 この曲はメロディと効果音(キュイーンとか鳴る)の方が印象的である。"nostalmix"の名の通り どこか懐かしい雰囲気がするのではあるが、★7とあるように難易度が高いため、PLAY中は その曲を落ち着いて聴いていられないだろう。だがTaQ氏の代表曲で名曲なので、 じっくり聴き入る機会を作ることを勧める。
 同じ3rd初登場で隠し曲の"THE SAFARI"は、この曲のオブジェ数555をコンボすることにより 登場していたが、なぜこの曲のコンボ数にしたかは謎。最近の曲は★6以下でも600以上 オブジェがあったりして、この曲は配置が難しいと改めて実感される。終わり間近の8分 2つ同時押し連打は上級者でも繋げるのは難しい。
 なおこの曲のAnother及びDP Anotherは曲調まで変わるが、その紹介は後日改めて 行うことにする。
 (040527追記) ANOTHER7は「step remix」と呼ばれ、序盤はメロディがなく ベースとドラムパートばかりの展開となる。叩く側としては高速で不規則なリズムを 裁く必要がある。そして中盤、テンポが半分になるところでそのREMIX名通り、アルペジオ (階段譜面)が降ってくる。32分が延々と降ってくるが、357を右手で取るようにするなど パターンを作れば案外繋がる。再び速くなる部分も繰り返しなので、同時押しなどで ごまかしも効きやすく、7KEYSよりも先にクリアできる人も。ANOTHER14は「era(step mix)」 と同曲なのでそちらを参照。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HOUSEfive fathoms (beatmania II special version)EverythingButTheGirl ★★★☆☆121none
 fathom(ファゾム)とは尋(ひろ)という距離の単位のことで、1fathom=6feet=1.83mである。 つまりfive fathomsは約9.15mほどの距離ということだが……何を意味しているかは不明。 ムービーでビーマニやDDRをやっているのはこの曲のアーティストたちとか。
 HOUSEだが落ち着いた感じ。こういうハウストラックもありうるということだろうか。 序盤は4打ち以外には2拍目裏のうめき声のような打楽器(?)と1拍目裏のスクラッチに 割り当てられた音しかないので寂しいが、段々とメロディも増え、またボーカルもついているので 曲らしくなってくる。その分最後の方は★3にしては難しい配置なのではと思うくらいだが、 同じパターンの繰り返しなので覚えればどうということでもない。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HIPHOPGarden of LoveDJ Mazinger ★★★☆☆89none
 ヒロシワタナベのHIPHOPはダークなものが多かったが、この曲はエレクトーンピアノの もの悲しいメロディ、ラップというよりは語りかけるような言葉、そしてスクラッチ音らしい ものはほとんどないという、彼のHIPHOPの中では別次元の曲だ。
 bpmは遅いのだが、ドラムのリズムで1キーを細かく叩かなければならないので、HIPHIPや R&Bのリズムに慣れていない人は上手くGREATを出せないかもしれない。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
LATIN HOUSEGet me in your sightSYMPHONIC DEFOGGERS★★★★★126none
 ピアノのメロディやリズムはラテン系だが、ブラスなどはそうは感じさせない分新しい音楽と 感じられる。序盤はピアノ、中盤はドラムと声、終盤はブラスを叩かせるなどと、さまざまな 展開の叩きが楽しめる。中盤からオブジェが小節ごと偏って降ってくるのも特徴。終盤のブラスは 2回繰り返され、2回目は4打ちも叩くことになるが、リズムさえ覚えていれば簡単である。 DPは分割譜面だが、ラストは左手でブラスを処理しなくてはいけなくなるので気をつけよう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HARD TECHNOHolicTaQ ★★★★★★★1541P & 2P
 7/8拍子で曲を作るのは難しいと思うし、聴き手が曲にのれるかどうかも分からないのだが、 それをやってのけるTaQ氏はすごいと思う。ただリズムはともかく譜面のほうで難しすぎたのは 問題かもしれない。3rd時で★6だったのは5thで★7に改定されたし(★7だと簡単なようにも 思えるが)、この曲のAnotherは「穴掘」と呼ばれ最難曲とまで言われたものだ。この曲をクリア するため何十、何百回と繰り返してプレイする様が、まさに中毒(Holic)といったところか。
 むしろ何十回もこの曲を聴いてみないと曲の良さがわからないかもしれない。私も初めは とっつきにくかったが、うねり&沈みシンセ音と中盤からの低音ベースのようなメロディは 単純ながらも忘れられないフレーズ。時々そのフレーズが頭の中に蘇ってきた時、もうすでに 中毒です。私もその一人……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DANCE POPIS THIS LOVE?Asuka.M ★★★★☆1141P only
 優しい感じの歌モノと反して譜面は易しくない曲。白鍵黒鍵隣り合った同時押しはもちろん、 「<」型の詰まった配置や連打。Aメロ突入してもハイハット連打と気が抜けない。 回復地帯らしいところはないので運だけではクリアはできないが、テンポは遅いので同時押し ごとにズレたタイミングを直そう。NormalができればAnotherもクリアできると思う。
 DPでは連打がほとんど左に集中しているので、3本の指が動かせないとクリアは遠い。 出力アニメの画風はときめきメモリアル(1作目)を意識したものらしい、さすがにコナミ(謎)

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HIPHOP&SOULL.O.T.(Love Or Truth) m-flo★★★☆☆93none
 m-folがメジャーに進出してからの曲。でも昔の曲と変わらず普通の歌モノとラップを うまい具合に掛け合わせている。やさしい曲調から難易度も簡単と思いきや、序盤から16分連打 あり、延々とドラムパートが配置されてたり、休む暇もない。ただスクラッチがほとんど無いので 鍵盤だけに集中できる。DPはドラムとメロディが分かれているので、メロディの音階がSPよりは わかりやすいかもしれない。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
SOULLet's talk it overSHIN Murayama feat. Argie Phine★★★★☆991P only
 ビーマニではそんなに目立たないSOULなので、あまり選曲されていないかもしれない (少なくとも私は……)。テンポが遅い分オブジェが詰め込み気味でリズムが複雑、 階段配置にスクラッチが混ざってたりと、HSをかけないとなかなかの難易度である。 Anotherはハイハット地帯が縦連打になっていたりドラムパートが増えてたりとやはり 難しいが、Normalが100%でクリアできるならばこちらもできるだろう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DIGI-ROCKLEADING CYBERdj TAKA ★★★★★★1491P & 2P
 1stの"GRADIUSIC CYBER"の続編だが、グラディウスの曲のアレンジなどではなくオリジナル である。「GRADIUSIC」ではドラムを叩くことが多かったが、この曲は序盤や終盤のメロディを 叩かせている。それでも中盤はドラムの交互っぽい配置だが。「GRADIUSIC」よりも最後で落ちる 可能性が、なんてことは無いのでこちらの方が選曲しやすいのでは。
 4thからAnotherが追加され、原型をかなり崩した曲調で別の曲として楽しめる。譜面としては 縦連打が多くなっていてやや難易度は上がっている。そしてラストの1小節はHi-Speedかけている 人は忘れてしまって落とす人もいただろうが、一度やれば覚えているだろう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
FUNKMake Your Movegood-cool feat. JP Miles★★★★☆1191P & 2P
 ビーマニには珍しいFUNKだが、これはJAZZっぽさも見られるのはブラスが目立つからだろうか。 テンポはやや遅め、同時押しよりも細かい音符の乱打というのがメインだが、3つ同時押し連打や 逆階段などもあって干しといえどいろんな技術が必要とされる譜面である。
 Anotherは途中のオブジェが増えることよりも、ラスト2小節の濃さがなにより印象を受ける。 そこまで100%でも最後でちょっとミスったらそのまま――なんてこともあるのでより注意が 必要である。これを見るとgood-cool氏の5鍵別名義Deraware「ZANZIBER(A)」に似ていると 思うのだが。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
GARAGE HOUSEnever let you downgood-cool feat. JP Miles★★★★★1241P only
 正味の話、私は初めのうちは好きではなかった。というのもジャンル名に同じGARAGEがつく "I'm In Love Again"や、5鍵GOTTA MIXの"Miracle Moon"のような明るい展開の曲を予想 していたのだが、タイトルとは裏腹に暗めな曲調だな、と思ったからである。 それにgood-cool氏の曲によくあるスクラッチ音やうねり音も聞こえない。
 しかし譜面はといえば、今後の氏のHOUSEの基本となるような配置になっている。というのは、 4小節のフレーズがあり、直後同じ展開が繰り返される時、後半には裏打ちハイハットを叩かせる ようになっているのである。BGMよりもキーで叩く方が若干音が大きくなるので、音楽的にも そちらの方がよく聞こえるからであろうか。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
PIANO AMBIENTPrestoOsamu Kubota ★★★★★★★1351P only
 本来の「Presto」というのはもっと速いテンポなのだが、ピアノが目まぐるしく旋律を 奏でるという点では理解できるタイトル。3rdで初登場の久保田修氏の代表曲であり、DJが 鳴らすような曲じゃないけれども、曲は視聴向き、譜面はゲーム性重視というバランスの 取れた1曲であると思う。
 この曲の譜面ほどランダム使用率が高いのは他に無いではないだろうか、曲の構成上、 階段配置が多用されているので、クリアの面でもスコアを狙うのであっても、ランダムの ほうが簡単となる。テンポ自体はタイトルほど速いわけでもないのでHi-Speedも倍率の 高いものが使用されていることだろう。
 キーボードマニアにもこの曲が移植され、大人気を博し、高難易度を誇っているとか。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
RAVER5tigerYAMATO with ultrabeatbow ★★★★★★★1791P & 2P
 R3の続編であるR5(R4は無い……)。サイバーチックなRAVEなのにピアノが至るところに 使われているのに違和感がないのはさすがtigerYAMATOのRAVEといったところ。終盤の 手前まで12/8拍子なのも、特に中盤の黒鍵が 246246 ……となっているあたりが曲に 合っていてピッタリだと思う。
 しかし誰もが「何コレ」と思うであろう1・7のピアノ音の滝は何か意味はあるのだろうか? Another(SKA-ANA MIX:SKA a gogoのように滝が続くから?)になるとその長さは約6倍となり、 これは難易度、特にEXPERT(HELLコース)でゲージを減らさせようとの魂胆だろう。 ちなみにIIIでのAnotherではNORMALと同じ長さだったりする。
 ところで作曲者名の"ultrabeatbow"って一体何(誰)のことなのだろう?
 (040527追記) beatmaniaIII APPEND CORE REMIXにて同曲が移植されたが、 そのANOTHERは交互連打部分はNORMAL譜面と同じ長さになっている。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TRANCEREINCARNATIONdj TAKA ★★★★★1441P & 2P
 dj TAKAの初めてのトランスはEPIC系とはまた違ったものであった。クラシックが入ったような 曲調であり、何気に前作の".59"を思い起こすところがある(か?)。しかし中盤の3連音が 階段状になっている所は6thのColorsやFrozen Rayなどにもあるように、彼のTRANCEの基礎と なっているのではないだろうか。Anotherはその部分の休符が無くなりおなじみ交互連打と なるが、後半は上級者でも繋げにくくかつ休みが無い配置となっている。RANDOMの方が 簡単になりやすいか?
 タイトルの「転生」にあやかってムービーでは、トランの前世は悪魔と戦う天使みたいな ものとして描かれている。6th style現在、これがTRANCEでのトラン出演は最後となって いる……(汎用除く)
 (060131追記) トランTRANCE曲ムービーに復帰。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DANCE DISCORight Nowatomic kitten ★★★★☆1271P & 2P
 アーティスト名の通り、ネコのコスプレ(爆)をしたメンバーのプロモーションビデオのような ムービー。DANCE DISCOとあるが4打ちが目立つのでHOUSEっぽくも聞こえる。基本は4分・8分の 多いリズムの取りやすい譜面だが、DISCOっぽいギター音などで16分のややこしいリズムが 現れる。さらにスクラッチが入っていることが多いので、気を抜くとフルコンできなくなるが、 クリア自体は簡単なほうだと思われる。
 Anotherは4打ちを全部叩かせるくらい、DPは分割譜面なので恐れるものではないが、 DP Anotherのラストで右側1Sの配置がよく現れるのが何気に難しい。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DANCE EXPRESS Hi-speedS.O.S.(THE TIGER TOOK MY FAMILY)DR.JEKYLL★★★★★★★169none
 2nd styleに収録された"S.O.S."のDANCE EXPRESS Hi-speedバージョン。オリジナルより 速いのでメインフレーズも譜面が散ばった感じになっているのだがそれでも全部つなげるのは 難しい。曲の長さはほぼ2分、加えてオブジェ数も7key譜面では4thまで最大数を誇って いたのでこの1曲だけでバテてしまう人もいることだろう。
 曲の方はやはり3回出てくるメインフレーズと、「S.O.S.!」と叫ぶサビがキモであり、 その部分のスクラッチに割り当てられた音(高音オケヒ?)が耳に残る。ちなみに中盤の歌詞は 2ndのS.O.S.の後半部分とは違っているので、聞き比べてほしい。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
BIG BEATSchlagwerkTaQ ★★★★★★1241P & 2P
 ドイツ語で「シュラークヴェルク」と読み、「打鐘装置」と訳される。BIG BEATだけに ドラムパートを叩かせる配置が多く、特に序盤の交互乱打地帯を叩く様が、タイトル通りの姿に なっているだろう。冒頭とラストはキーとスクラッチが不規則に配置されているが、リズムは 同じだしテンポも早くないので、同じ方向に強くスクラッチを回しすぎないことを考える だけでよい。中盤の16分乱打ベース部分は微妙に交互になっていないので難しい地帯かも しれない。他の部分は白鍵と黒鍵が混ざった同時押しであったり、それが16分ずれたりしている。 ここも同じパターンの繰り返しなので、指使いを覚えておこう。
 Anotherは「Terror-mix」と称され、冒頭が違っていたり、中盤が対称16分連打となっていたり 同時押しパターンが増えている。所々Normalと変わらない部分もあるのでそこで確実に ゲージを増やしたいが、ラスト4小節は極端に難しいいわゆる「殺し」になっている。 一応ここも同パターンのくり返しで、1+5の同時押しと、その他の同時押し、などと分けるのも いいが、ここは1〜3を左手、4〜7を右手と分けた方が無難だろう。
 DPは私がどうこう言えるほどの難易度でもないのだが、AnotherのラストはSPよりも 簡単に見える(オブジェが少ない)のはなぜだろうか……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
RAVESensegood-cool ★★★★★1291P & 2P
 RAVEというとtiger YAMATOのRシリーズに代表するサイバーテクノなものを思い浮かべるが、 この曲はどちらかというとDISCO DANCE寄りのもの。タイトルは「センスがある」とかの才能の ような意味よりは、単に「扇子」を持って踊るイメージかと……ムービーに出てくるねーちゃん 「嵐 舞子(嵐 師匠)」も持ってるし。
 踊るためだけあってテンポはそんなに速くないが、その分オブジェが詰まっていて★5の中でも 難しいほうだと思う。特に終盤の間隔のある逆階段にスクラッチが混ざってるところから、 終わったと見せかけてまた降ってくるフレーズ(そのフェイント自体はそれほどでもないが、 このフレーズは序盤にも出てくる)が難所である。
 4thからAnotherが変更され、各フレーズの順番を変えたようなリミックスになっている。 各フレーズの配置はほとんど変わっていないようだから、難易度的にもNormalとほとんど 変わらないと思われる。Doubleで見ると最後が片方に寄らないAnotherの方が簡単かも……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
EPIC HOUSESkyscrapergood-cool ★★★★★★1341P only
 思えばこれもHOUSE。確かに4打ちで裏打ちハットもあるのだが、それ以上に他のメロディが 目立っている。これがEPIC(雄大な、壮大な)さであろうか。
 序盤は4打ちや8分のメロディで叩きやすいが、good-cool曲によくあるうねった音が 入ってくると途端に16分ばかりになる。交互が中心かと思いきや中盤には階段で配置されて いたりする。ラストにかけて、スクラッチで落下するピューッという音(「摩天楼」から飛び 降りる音?怖いな……)をつなげるという面白いオブジェ割り当てがあるが、鍵盤も多い 地帯なのでつなげるのは難しい。
 Anotherはとにかくラストにオブジェが密集していてクリアを阻む。初めのうちはスクラッチを 適度に捨てるのが有効なのではないだろうか。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DANCE EXPRESS Hi-speedTAKE ON ME ANGELA★★★★★★1691P & 2P
 原曲はA-HAというグループが歌っていたが、そのグループはこの曲しかヒットしなかったという (SMAPのコントでもあったね……)。冒頭のフレーズが軽快ながらもどこかもの悲しいような 雰囲気なのが人気の秘訣か。しかし著作権の問題か人気とは裏腹に、3rd styleしか収録され なかったという不運な曲でもある。家庭用3rdには収録されているのがせめてもの救いか。
 後半で「TAKE」「ON」「ME」がそれぞれスクラッチとキーに割り当てられているのは面白いが、 終盤の8分交互のところは、2P側だとスクラッチの関係で難しいかもしれない。ちなみに 存在すらあやふやなAnotherは、中盤にオブジェが3つ多いだけである。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
AMBIENTTangerine Streamdj TAKA ★★☆☆☆83none
 3rd styleのエンディング曲で、初め聞いたときは、dj TAKAもこんな曲を作るのかとも思った。 前半はピアノで同じメロディーを2度くり返す。やや階段が多い配置だが、テンポも遅く、 後半は簡単なので初心者にも簡単だ(でも初め★1だったのが改正されたんだよな……)。 7keyでは後半に1回だけ出てくるスクラッチが、14keyでは左右に分かれているのも面白い。
 それにしてもなぜタンジェリン(ミカンの一種)なのだろう、続編のBlueberryも謎だし……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
WORLD HOUSETHE SAFARILion Musashi ★★★★★★★134none
 3rdで、任意の曲で555COMBO以上してクリアすると登場する隠し曲。隠し曲だけにその難易度は 他を寄せ付けず、同じ「禁」レベルの以上とも言われている。6thに至ってはbpm150に 変更され、しばらくはこの曲の譜面を越えるNORMAL譜面は登場しないだろう(……しかし最近は 高難易度主義になっているので、7thであっさりと抜かれるかもしれないが、多分その作曲者は Lion Musashi=dj TAKAだろう)。
 珍しいジャンルだが、TRIBAL系らしいドラムパートに高音メロディがのっているが、中盤から 登場する交互フレーズ(76767等)が曲の疾走感と難易度をさらに高めている。

Back