IIDX 8th style


GenreTitleArtistLevelbpm Another
BIG BEATabstractTaQ★★★★★★★1251P only
 お馴染みTaQ BIG BEAT、今回は変拍子がポイント。Holicのように前半7/8固定などではなく、 3/4・5/16なんていう拍子でも曲を構成するが、無理矢理変拍子にしたという感じはない。 ただ変拍子だけに終盤のシンバルラッシュは数が多い上に不規則なので、より激しく鳴っている ように聞こえる。
 ☆禁だが、変拍子なところ以外はそれほど難しい配置ではないと思う。遅い分密度は高いが、 中盤も交互崩れで同時押しはほとんどない。気をつけるのは序盤の最後と曲のラスト、 4keyの8分連打がずれないように。ここはAnotherになるとオブジェ数が増えているが 縦連打はなくなりズレの心配がなくなるので簡単?14keyもTaQ曲の中では簡単だが、 中盤最後の32分連打を取れるようにならねばならない。
 ちなみにムービーは、タイトルが固定されていて青を基本とした背景ムービー。 しかしそのタイトルが「abstruct」……
 (040527追記) 9thでは既にムービーの誤字は修正されている。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
INSTRUMENTALairflowMr.T ★★★★☆☆☆148...1P & 2P
 ピアノのかわいらしい旋律から始まり、シンセ系のフレーズが4打ちに合わせて メロディを作る。BGMで流れてる細かいアルペジオが、空を飛んでいるように感じさせている。 それに加えて「セル・シェーディング」技術で描かれた、女の子が空を飛ぶ(夢を見る)ムービー。 ACでやっていればインパクト大だが、少々恥ずかしい気も?
 Normalは難易度は低いが譜面の密度が偏っていて、特にパート終わりのドラムロールが このレベルにしては難しい。冒頭・ラストのピアノも16分より細かい配置がされている ところもあり簡単に繋げさせてくれない。これがAnotherになると4打ち+スネアを叩かせるので 一気にオブジェ数が増え、ドラムロール部分も難度が跳ね上がっている。やはり譜面職人の曲と いったところか。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
PSYCHEDELIC TRANCEALIEN WORLDPING PONG★★★★★★☆1451P & 2P
 PSYCHEDELICとつくものは不気味な曲調が多いが、この曲もその一つ。ただTRANCEにしては 展開がやや多い曲でもある。そう思わせる大きな理由はムービーかもしれないが…… 久しぶりにTRANCEムービーに帰ってきたトラン、「G2」で出てきたクローントランがいっぱい 出てきたり、クローンのボスと睨みあったり。効果音に合わせてクローンが飛び出すなど なかなか凝っていると思う。ただ中盤のスネアの音がちょっと違和感ある気が……
 序盤のメロディは同じような繰り返しと思いきやタイミングが微妙に早い部分があるので注意。 2回出てくるスネアロールはずれるとBAD連発だが終盤には出てこないのでクリアには そう影響はない。効果音が割り当てられているスクラッチは不規則なタイミングで入って いるのでコンボをとぎらせやすい。ちなみにタイトルは「エイリアンワールド」と読み、 「アリエンワールド」ではない(笑)

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DRUM'N'BASSALL RIGHTRAM ★★★★★★★1801P & 2P
 隠し曲だったRAM氏のドラムンベース。フィルター効果を多用・フレーズの最後にキックの 8分連打、ドラムやベースよりもシンセメロディが前面に押し出されているのが特徴。 曲調は全然違うはずなのに、終盤の8分シンセフレーズとbpmが近いせいで、era(nostalmix)を 思い出してしまうのは私だけだろうか……
 フィルター効果音がスクラッチに割り当てられていて、鍵盤との複合配置になっている。 だが8分配置がほとんどなのでフレーズ最後の8分連打とその同時押しに気をつければ それほどの難しさでもない。ただし最後にキックの16分滝が2小節分あるので、そこでズレると 一気にゲージを落としてしまう危険アリ。Anotherになるとそこにシンセフレーズも叩かされる のだが、滝を8分同時で取ればずれにくくなって逆にクリアしやすい?

GenreTitleArtistLevelbpm Another
J-TRANCE蒼い衝動NAOKI feat. YUKI ★★★★★★★1451P only
 狙ったのかは知らないが、最近のGLOBEの曲みたいな曲。HYPER EURO路線というよりは ポップンのHYPER J-POP路線に近いか。広がり感のあるBGMに歌うボーカル、3度あるサビは 微妙にメロディを変えているので聞き比べてみるのも面白いかも。あとNAOKI TRANCEは クラップ音がやけに硬い気が。
 注意すべきはフレーズ終わりの短い16分タムロールや、中盤の階段地帯、そして最後の 1小節の逆階段+スクラッチ。その他は簡単なので、もし最後が簡単なら★6でもいいくらい だと思う。Anotherはそれなりに密度が増えていて、最後の小節にもしっかり増えているので 油断は出来ないが。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TRANCEAttitudeY&Co. ★★★★★★★1451P & 2P
 Fly AwayやThe Beauty Of Silenceのような、繰り返しのフレーズでシンセメロディが前面に 押し出されているが、ベースラインがEUROのようにオクターブ交互なのでEURO TRANCEらしい (そのジャンルではと公式ぺーじで語っている)。変化としては中盤にピアノフレーズと、 BGMのブレイクあとメインフレーズに入る前のブレイクビーツも様になっている。
 序盤のブレイクビーツ前、16分のウラで入ってくるシンセ連打とシンバル+ドラムロール スクラッチの複合が初めの難関。そこを抜ければ簡単な配置が続くが、最後にメインフレーズに 加えてシンバル+ドラムスクラッチが連続してくるので気を抜けばクリアできない。 Another7はあまりやった覚えがないが全体的に密度が濃くなっていたので、ゲージが保たれれば ラストも怖くないと思う。ただAnother14は最後がかなり難しかったことは覚えている。
 ムービーはGRADIUSIC CYBERであったような3Dロボットが飛んでいるもの。"Attitude"に 「飛行姿勢」という意味が含まれているからこういうムービーを思いついたのだろう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
テクノ歌謡bit maniaAKIRA YAMAOKA ★★★★★☆☆1481P only
 初めてジャンルが英語以外の曲、タイトルはbeatmaniaとかけているのだろうが……一部で 「山岡氏=電波」と言われつづけていたせいか、本当に電波な曲を作られてしまった感がある。 バスドラはガバキックでいやに低音が響き、それでいてボーカルが逆に高くて聞き取りにくい。 まあBGMの一部として聞き流した方がましかもしれない、「ワキの毛そよぐ鯉」って(爆) ちょっと「桜」に雰囲気が似てる、というか対抗したような曲にも思えるが……?
 基本は4打ち、ほとんど8分での配置しか出ないが同時押しが多め。特に2P側では 14Sなどが取りにくいので注意が必要だ。Anotherになると4〜5つ同時押しとかも 出てくるほどの密度に。これもスクラッチとの複合が難しい。遅いRottel-da-sun(A)と いったところ。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
EUROBEATBlamegood-cool feat. Jeff Coote★★★★★★★1551P & 2P
 Last Messageとは違って男性ボーカルで力強い曲調のEURO BEAT。でも曲構成は前作と似ていて、 出だしの1小節目から、階段形のメインフレーズ・Aメロ・Bメロ・サビ・ギターソロが入る間奏、 最後にまたメインフレーズが戻ってくる。何度もサビが出てくるNAOKI EUROと比べれば SUPER EUROBEATの曲群の構成に似ている。だが8分メインのBGMだけではなく細かい音の連打も あって工夫が施されている。
 「12○」の16分3連打が4つ続けて出てくる配置が目立つ。その他縦連打もよく見ないと ずれたり数を叩き間違えたりするので最後まで気が抜けない譜面が続く。少なくとも最初・最後の 階段は繋げられないとクリアは難しい。Another7は途中のバスドラ連打+フレーズの密度が濃い 箇所はともかく、最後は2重階段になっていてかつスクラッチも入っていてわけがわからない。 まずクリアを目指すならスクラッチを捨てて考えるようにしてみては。
 ムービーはおなじみポリゴンレーサー3人娘。詳しくは公式ページ等参照だが、 美夏はそれほど腕が上手くないことが発覚する。そしてムービーの行方は"Drivin'"へと続く。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
80'S EUROBEATBlown My Heart Awaygood-cool feat. Jeff Coote ★★★★★☆☆1241P only
 ユーロビートというよりもディスコという感じ。80年代の曲をよく聞いていた人には 懐かしい、そうでなければ古臭いと思うかもしれない。数小節ごとに入るブラス系のメロディが 印象付けている程度か。名前がBroken My Heartに似ているが、8thにはそちらは入ってないので 間違うことはない(笑)
 16分混じりのフレーズが多く出るので、GREATを狙うのならよく見なければならない。 テンポは遅めなのでまあ簡単だろう。クリアについては、最後に16連階段があるので注意。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
EURO GROOVECELEBRATE NITEN.M.R ★★★★★★☆1441P & 2P
 「Dancing Stage」に収録されていた、「第1次ユーロ路線」2番手の曲。BRILLIANT 2U・ dynamite raveはIIDXに収録されていたのにこの曲だけなかったので、今更ながらの収録となった。 だが8thにはB2Uがないので3曲続けてはできないが……B2Uよりもメロディアスで、 ラップとスクラッチ音が入っているのが特徴。
 Normalではキックがほとんど配置されてなく、メロディを叩くだけなので見やすい譜面ではある。 サビ前・サビ中の階段+スクラッチがちょっと難しいくらいだ。Anotherはキックが増えて、 特に最後は16分連打が入っているので落としにかかっていていやらしい。ちなみに専用ムービー ではあるがタイトルだけしか目立ってない、というほど印象がない……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
EUROBEATColors -Y&Co.Eurobeat Remix- dj TAKA(remixed by 横田商会) ★★★★★★★1551P & 2P
 人気曲・Colorsのメロディはそのままにbpmを少しあげ(EURO=155が多いな……)EURO調の BGMにしたもの。原曲もEURO寄りなTRANCEだったのでしっくり来るはずなのだが、 原曲が好きな人はそれだけにちょっと好きになれないかもしれない。冒頭の歌詞が何度も でてくるのだが、Colors(Long Version)に出てくる歌い方な部分もあるので、単に繰り返しと いうわけではない。
 remixされようがTAKA乱打な部分がサビに。EUROらしい8分同時も見られるが、8分16分 混じりのTRANCEっぽいフレーズもありと様々な譜面が出てくるために☆7禁なのだろうか。 一番難しいのは最後サビ前の繰り返し3連+4打ち。Anotherはこの地帯が長く叩きにくい 配置となっていて侮れない。DPはというとやはり3連+4打ち部分が難しいのだが、14keyは そこを抜けても最後の2小節で4打ちが入るだけで落ちる可能性あり。Another14は常に4打ちが ある分油断することはなくてクリアしやすい?

GenreTitleArtistLevelbpm Another
NU-SKOOLDANCERDE VOL ★★★★★☆☆1491P & 2P
 山岡氏率いるバンド曲。一見ダークなロックで普通そうに思えるが、途中の掛け声や汽笛は 不自然。それ以上にムービーの怪しさが……あの中に山岡氏がいるとすれば、やはり一番 目立っているオカマみたいな人だろうか(汗)なんだか、わざと電波さをあらわにしている ような気がしてならない。
 ムービーのイカレ具合に比べて譜面は簡単。キック+スネアが1+2なので隣接配置が 苦手な人はちょっと不満かも。Anotherは中盤あたりに2重に細かい連打が入ってかなり難しいが、 後半は簡単なのでクリアは難しくないはず。
 (040527追記) 山岡氏はギター弾いてる金髪の人のようで、あのムービーの中では 案外まともな方です(失礼)。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HYPER EUROBEATDrivin'NAOKI feat. Paula Terry★★★★★★★1551P & 2P
 もはや説明も必要なくなってきたと思うが、NAOKI氏のHYPER EUROBEAT。Aメロで低音ギターが 目立って聞こえるのは"D2R"のROCK要素も取り入れているということだろうか。前作"DESTINY"と 違いピアノは目立たずシンセフレーズが前面に押し出されている(ピアノが全くないわけではない)。 また間奏らしい間奏はなく、Paula Terryの歌声が休みなく聞こえるのも気づいた点だ。
 階段と交互。交互といっても乱打系ではなく7575のような2ラインの短いトリルで、 それだけならば両手で、他のオブジェがあるなら片手でさばくようにしたい。Anotherは 最後の階段部分1小節がごちゃっと増えていてこれも最後で落としにかかっている嫌な譜面。 それでも"Blame"のAnotherほどではない。
 ムービーはそのBlameの続きとなっており、美夏が立ち直るような話。しかし派手にスピンする Blameのムービーに比べると印象が薄かったりする……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
GARAGE HOUSEdual controlMr.T ★★★★★★★1401P only
 イントロだけ異質だが(実はここだけbpm131らしい)、それ以降は同作曲者の"Free Style"の インストバージョンといった感じ。16分ではなく8分3連(24分?)の跳ねるようなリズムで ピアノや木琴の旋律が曲を作っている。
 4打ち+クラップに16分より狭い階段。bpmもやや早いので雰囲気よりも忙しい。 ただ最後は落としにかかっている譜面ではないのでクリアは難しくない。Anotherは ZERO-ONE(A)を思い出させる密度。右側に階段が集中するような譜面だ。 14keyは階段が苦手な人には酷……でも普通の★7だったりする。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DEEP HOUSEFLUTE MANSPARKER ★★★★★☆☆1301P & 2P
 FLUITではなく笛のFLUTEなのだが、FLUTEというよりはジューシーな感じがしてむしろFLUITの 方が合っているのではと思えてくる。冒頭などの愉快な音もあるが、シンセ音が響くような (DEEPな)ところも聴き所か。
 かなりズレが目立つが密度は薄いのでそのまま叩くのも困難ではない。ただ「愉快な音」部分の 最後が階段になっているのはかなり詰まっているので注意が必要、特にAnother。14keyも片側に 階段が現れたりで最後に落としにかかっている感じだ。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TRANCEFoundation of our love dj TAKA feat.ASAKO★★★★★★☆1401P & 2P
 ポップン6からの移植曲。全体的に派手さはないが明るい曲調のTRANCEで、8分のアルペジオ に合わせてエレピの連打でスタート。女声の力強い歌声も聞き逃せない。中盤はブレイク部分だが またエレピが登場する。そして終盤はおなじみというか16分シンセの連続パート。ちょっと 繰り返しが長い気もするが。
 やはりクリアは最後の乱打地帯による。1小節全部16分なところもあればいろいろ抜けてて タイミング狂わせられるかもしれないが、4小節セットで考えればわかりやすいだろう。 セット後半は休符なく連続になっている。Anotherは4打ちキックが増えて密度が濃いが、 この手の譜面が得意な人にはそれほど苦にはならない。Doubleは連打が片側に寄るので 片手の力が要求される。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
ELECTROFUNKY BINGO PARADISESAWASAKI YOSHIHIRO★★★★★★☆1331P & 2P
 名前からしても愉快な感じが伝わってくる曲。メインは4打ちで、ゆがんだ電子音が メロディを作る。ドラム連打と共にフィルターかかったシンセ音も特徴。ムービーはなぜか スーツ姿のサラリーマンがビンゴカード上で5人立っている。最後の笑顔は印象的(笑)
 8分メインの中に16分の同時押しが突然出てくる感じで焦ると押せないが、メロディを 覚えればテンポも速くないので簡単な方だと思う。連打地帯はちょっとよく見ないといけない かもしれないが。
 (040527追記) ムービー出演のサラリーマンは、ポップンにも登場して 「Mr.福耳」と命名された。でもあっちに行ってかなり太ってる気が(^^;

GenreTitleArtistLevelbpm Another
PSYCHEDELIC TECHNOGiudeccaD.J.SETUP ★★★★★★★1551P & 2P
 ダンテの神曲に登場した地獄の最下層、氷結地獄ジュデッカ。冒頭のシンセ音は 無機質で凍てついた感じが表れている。このメロディは何度も登場するが、後半からの 小さなシンセ音の連打が徐々に変化していくところも雰囲気が出ている。最後の決めの響く クラップもかっこいいが、時々出てくる声(FU●K IT?一応伏字)も耳に残って忘れられない。
 一番難しいのは中盤の連続「右→左3連」から4打ちが入るところ。8thではこのパターンの 譜面が多いが……ラストは4打ちは増えないのでやや安心だが、最後のキック滝+スクラッチは 2P側は難しいかもしれない。14keyは階段を片手で弾かねばならないのでかなりの難易度を 誇る。そして隠しだったAnother、キック滝だったところはシンセ音も入ってとんでもない 密度。さらにラストもそうだが、スクラッチをある程度捨てればクリアは見えてくるかも しれない?
 (040527追記) この曲ではTaQのサポートを借りているらしく、ある意味「OutPhase」 な曲とも言える?TaQ主催のBounceではよく演奏されているようだ。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
GIRL ROCKHalfway Of PromiseYu Takami feat. Shihori Nakane★★★★★★★1401P only
 Judy and MaryのYukiみたいなボーカルの声。曲も日本語のミドルテンポで……bpm140はやや 早めなのだが、ボーカルだけ聞いていればそんなに早くは感じない。ドラムパートは8分刻みが 多いのだが、いろんなところに入ってくるスクラッチ音の連続が特徴で、そこだけテンポが速く 感じられる。
 スクラッチテクが問われる譜面。後半パートに入る前に16分より狭い連続スクラッチがあるが そこだけなので置いておくとして、ラストの連続スクラッチの連続に鍵盤というのが難問。 片手鍵盤、片手スクラッチを心がけた方がいいかもしれない。Anotherになるとスクラッチ数は 増え、やはり最後は密度が増える。上級者でもスクラッチがずれればクリアは難しいものである。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
ALTERNATIVE HOUSE Hormiga obreraShawn The Horny Master ★★★★★★☆1301P & 2P
 「オルミーガ・オブレーラ」と読み、スペイン語で「働き蜂」を意味する(公式ページより)。 "AVE DE RAPINA"の続編に当たるのだろうが、前作よりもラテン色が濃く出ている。ブラスが繰り 返すフレーズが耳に残りやすいが、中盤のフィルターがかかった細かい音や静かになったところで 低音のベースが響くところも聴き所。それにしてもなんで隠し曲あつかいだったのだろう?
 メインフレーズの各小節最後が小階段になっているが特に取りにくい配置でもない。 終盤に2つ同時押し階段も出てくるがテンポも速くないので右手だけで取れるはず。 あとは途中に入る3(6)連符の同時押しでずれないよう注意するくらいだ。 Doubleは☆7禁になっているがその中では簡単な方。冒頭・ラストの左手3つ同時押し連打を 覚えればかなりレベルは下がるだろう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
ELECTROI.C.F.5800Reo Nagumo feat. Mayumi Shizawa★★★★★★★1721P & 2P
 タイトルはSONYのラジオから(車っぽい名前だが、そっちはtigerYAMATOなんだろう)。 曲全体からすればかわいい系の曲なのだが、いきなりGABBA系のバスドラが入ってくる。 高速で細かいハットも入ってくるのだが、曲調はくずれていないところに不思議さを感じる。
 テンポが速いが8分メイン、16分ハイハットは交互で叩けるような配置になっているので 難しくはないが、バスドラが16分になっているところは注意。あと終盤のスクラッチが 鍵盤に対してずれているのでかなり取りにくく感じる。14keyは7keyより簡単になるが、 逆にAnotherはDPの方がかなり難しくなる。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
RAVELABRAM ★★★★★★★1801P only
 RAMといえば5鍵では"CHAIN"以降、数多くのRAVE曲を放出してきたが、似たような展開や 同じ声ネタをよく使っていて、私は正直マンネリ化してるなぁ、などと思っていた。 しかし7鍵初登場でこのRAVEは、高速シンセ音で愉快なメロディを作り上げていることが 今までと大きく違う点である。もちろん声ネタや中盤のドラム連打パートは既存の曲の アイデアを用いているが、そこはRAMらしさを残しつつ新しい曲調を目指してのこの曲なのでは ないだろうか。パートが変わるときにバスドラが無くなる小節があるのは不思議だが。
 速い・階段・スクラッチと難しい要素ばかり詰められている譜面。中盤のドラムパートは 回復ゾーンだ。7keyは階段をある程度叩きやすくした配置になっているようだが、Another7は 音階にそって階段も詰められている。しかし人によってはAnother7の方がクリアしやすいと いう人もいるのでは?メインフレーズのスクラッチが入ってくる部分、7keyはバスドラが 抜けているのに対しAnother7はバスドラも入っている。14keyはスクラッチがなくて バスドラがある。ちなみに最後の方はバスドラが4打ちより詰まっているので密度が濃いぞ。
 5鍵メンバーということで、ムービーは5鍵曲"OVERDOSER"などのBGAででていたシンプルな 人型が走る跳ねる。LABとLOVEをかけてハートを飛ばしたりマトリックス風に避けるのも面白い。 ちなみに、「ジャンル名・曲名・アーティスト名」の合計文字数が今までで一番少ないのでは?

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HARD CHANSONLOVE IS ORANGEOrange Lounge★★★★★★☆1801P only
 シリーズとなったOrange Lounge4曲目は、メロディだけならシャンソンながら、 バスドラがきいていてテンポも高速。"Comment te dure adieu"をHARDにした感じと言って よいだろうか。ちょっともの悲しいメロディなところが似ている。
 速いが8分メインで判定も甘めなのはいつもとおなじ。後半の8分3連のアブソ地帯(って 呼んでよいものか)はABSOLUTEよりも速い分繋ぐのは難しい。ラストは1keyバスドラと2つ 同時押しのラッシュで、4小節ごとにバスドラが4打ちからずれていることに注意。Anotherは オブジェ数が一気に増え、16分やそれより細かい音符も出、最後は8分の2つ同時押しに なっているので、era(nostalmix)よりも難しいといっていいだろう。14keyは★5だが。
 ムービーは御馴染みのタルト&タフィ……だが、担当だったVJ shiroが辞めてしまったので、 過去3曲のムービーを切り貼りした編集になっている。ただし一番最後のカットには 描き下ろしっぽい二人の後姿が……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
2 STEPLuv 2 Feel Your BodyShoichiro Hirata★★★★★☆☆1341P only
 今回の平田氏の2STEPは、ドラマティックという言葉が似合いそうな曲調。2STEP特有の不規則に 聞こえるドラム系は疾走感を高め、ベースがほとんど聞こえるほどシンプルな作りだが、 アコースティックなギターがメロディを作り耳に残る。そして激しかった前半を抜けると 突然短いストリングス音で静かになる。動と静を上手く表せていると思う。たくさん入ってくる 声も曲を壊さずしっくりくる。
 ★5にしては難しい、★6といってもいいだろう。ギター音がある程度叩きやすそうな階段で 配置されているのだが、同時にドラムも置かれているので密度が高いことに変わりはなし。 やはり24分基本の不規則なリズムなので詰まって見えることも関わってくる。 スクラッチが少なめなのが救いか。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
BEATROCKmemoriesTAKA★★★★★★★1881P & 2P
 ムービーに映っているのは、歌っている人は誰なのかを知るか知らないかでこの曲の 価値が大きく変わるかもしれない。作曲者であるTAKA(djはつかない)が自ら歌い上げ、 ボーカル・ギター・ベース・ドラムの1人4役ムービーにまで出演しているというまさに TAKAづくしな1曲(笑)昔はバンドをやっていたという「思い出」からこの曲を書いたらしい。 バンド曲ということでトラック数は少ない(キーボードも入ってるみたいだが)が、 派手さと勢いとインパクトはかなりのものである。
 8分刻みの中に16分ドラム連打、サビの8分同時押し地帯に加え、テンポの速さが レベルを上げている。曲を覚えればドラムロールの位置などは思い出しやすいはず。 それでも7key連打に16分が入ってくる小節はかなりやっかいだ。Another7は確かに増えているが サビがほとんど変わってないのでそんなに難しくなってないように感じる。ただしAnother14は 片手で7keyのサビを弾かなければならないのでものすごい難しさだ。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
EURO BEATMonkey DanceY&Co. ★★★★★★★1551P only
 タイトルはふざけたように聞こえるが、中身はSUPER EUROBEATに入ってそうな正統派EURO。 クラップが目立つイントロからEUROおなじみシンセ連打音。A・Bメロは8分刻みがほとんどで 落ち着き、サビも8分で……と思いきや、サビの後半はFinal Count Downであったような 3連音の嵐。それが過ぎればまたシンセ連打と定石だが、収録されているほとんどのSE曲と 違ってちゃんと曲が終わっている。
 シンセ階段はそれほどでもない。やはり3連音地帯がクリアのカギだろう。あの部分だけ判定が やけに厳しく感じる……Anotherはその部分に4打ち+クラップが増え、Colors(Euro)(A)の似た 部分よりもクラップが多い分難しい。14keyはFCDしかり★6となる。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
CUDDLECOREmurmur twinsyu_tokiwa.djw ★★★★★★★1741P & 2P
 CUDDLECOREのCUDDELとは、子供を抱いてかわいがるの意。ピアノ曲のSpicaと、高速だけど 子供っぽく楽しいLinusの2つをあわせた感じ。さらにポップンの「カモミール・バスルーム」で コンビを組んだ常盤ゆうの不思議な歌声が曲にマッチしている。ボーカルとピアノ以外で目立つ といえば手拍子、あと意外にも4打ちリズムだったりする。またこの曲はSpicaのように、Light・ Normal・Anotherでピアノの旋律が変わっている。もっとも、難易度のためだろうが……
 速くて階段なので、LinusやSpicaよりも難しい。最初と最後の階段が勝負だが、 似ているようで最後の方が若干オブジェが増えて叩きづらい。AnotherはSpica(A)のように 24分増加とか2重階段とかはないにしろ休みなく階段になっているのでかなりの難しさ。 AメロもR壱萬(A)であったようにディレイを叩かせたりと凶悪譜面に徹している。
 ムービーもポップンチームからで、かわいい男の子と女の子をわざと手書きで落書きのように 見せることで、子供らしさをうまく表現している。でも「wac OS」も忘れずに(笑)ただ残念なのは、 2回目サビ前の不協和音地帯が変拍子(9/8)で、ロケテ時は4/4のままであったようなので、 そこを修正していない分8分だけムービーがずれてしまっていることだ。
 (040527追記) 家庭用7th発売時の「8th先行曲」として見事選ばれた1曲。 3種類の難易度が幅広いのと、かわいいムービーが好まれたのだろう。
 (060131追記) AC REDから収録のBEGINNER譜面ではLIGHT・7KEYS・ANOTHERのどれにも ない音色・フレーズが含まれている。ポップンでリミックスが収録されたが、それに少し近い 感じだ。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TECHNOMUSIC TO YOUR HEADSLAKE ★★★★★★★1441P & 2P
 大きく2つのパートに分かれるこの曲。前半は短い音の連続が繰り返されるが、 徐々にフィルターがかかり最後には溶けるように広がる。ブレイク部分ではタイトルを 繰り返し叫ぶ声(「DON'T〜」って聞こえるのは気のせい?)、とつぜん4打ちが始まるのは 少し違和感があるが。後半はキラキラした音色が高い音から低い音へ降りていくのが繰り返される。 最後で微妙に間隔が開いてこれも変な聞こえ方がするのだが。
 前半は細かい音の連打。Digital MinDみたく、小節ごとに微妙に連打が変化するので 油断していると叩けるものも叩けない。後半は右から左への階段が続く。同色階段は まだしも7654……のようなのは階段苦手な人には辛い。最後にはスクラッチも入って くる。Anotherは前半の密度が濃くなるが、後半はほとんど変わらない。Doubleに 至ってはLight14の後半はスクラッチがないだけで14keyやAnother14と鍵盤は同じ、 階段譜面なので全然Lightになっていない……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DISCOPLEASE DON'T GOASLETICS ★★★★★★★1351P & 2P
 5鍵から参戦、HIP HOPメインな曲を多く手がけるだけあって、これもスクラッチが曲中に ちりばめられている。ボーカルが入っているが加工されたような声色でしかも同じフレーズが 繰り返されているから歌詞があるというものではないだろう。小刻みのハットとクラップの決め、 サビ(?)のストリングス系メロディもリズム感があって心地よい。
 7keyでは、メロディらしいところがあるパートでは基本的にそのメロディしか叩かない。 あとはスクラッチがあるだけだが、スクラッチ曲だからってそう毎小節出てくるわけでも ないので、曲を覚えれば叩きやすい曲だろう。14keyは片方にリズム系・片方にメロディと いう分割だったり、スクラッチがある小節の分割が複雑、中盤に縦連打が入るなど あって7keyより難しいとされる。
 しかし曲調だけにそれほどの難しさを感じなかったのであるが……隠しAnother解禁で、 この曲の極悪さがあらわになる。鍵盤・スクラッチともにある音ほとんどが詰め込まれていて、 特に曲のキメとなる部分では123同時16分連打しながら4567+スクラッチという今までにない 非情さ。むしろAnother14の方がAnother7よりスクラッチが適度に抜かれていて、クリアが しやすいと思われる。
 ムービーはDJロボット。スクラッチを決める場面が何度も繰り返し見られるが、 スクラッチしかしていないという意見も……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TRANCErainbow flyerdj TAKA★★★★★★★1481P & 2P
 "Tommorow Perfume"に続く長調メインの明るいTRANCE。今回はシンセメロディはやはりある もののピアノの音符の長いフレーズがメロディ・伴奏を兼ね備えて曲中に響く。冒頭・中盤の ブレイク後はそのピアノがよく耳に残るだろう。ただムービーは……4人の人と背景がが 入れ替わり登場するようなものだがあまり曲に合ってないような気も。
 シンセのみの連続16分は、難しいが慣れれば繋げられる譜面。それに4打ちが入ると かなりの難度になるが。序盤のサビとなる2重シンセメロディor4打ち・ハット・シンセ部分は 16分のところを落とさないことポイント。あとドラムロールが目立つ譜面で、7keyは単発でしか 出てこないが、Anotherはシンセ階段が同時に入ることがある。特にラストは縦連打なところに シンセが入っててクリアを阻んでいる。左手で階段を繋ぐのは至難の業だ。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
LATIN SWINGRed NikitaOsamu Kubota ★★★★★★★1401P & 2P
 久保田氏にピアノ曲はおなじみ、ブラスや激しいドラムが付いても不思議はないが、 バックでサンプル音声が使われている(ボーカルではなく、久保田氏自信の声でもなく(笑))のは 珍しい。伴奏はそのサンプル音声と、同じ高さの低音ピアノが何度も鳴る。中盤の何度も 繰り返されるピアノフレーズも印象に残る。終盤の不規則に聞こえるリズムは、4/4拍子が 好きではない氏の趣味が出ているのだろう。
 修曲初の☆7禁曲ではあるが、中盤の繰り返し部分はスクラッチに気をつければ回復地帯。 階段も序盤の方の難しさしか印象に残っていないので(Anotherはかなりひどいものはあったが)、 後半は細かい階段に気をつけるくらいだろう。一番最後の鍵盤+スクラッチを忘れない ように(笑)

GenreTitleArtistLevelbpm Another
SPIRITUALReven-G ★★★★★★★300...1P & 2P
 8thでは3曲目に☆7禁曲のAnotherをHARDでAAAを出すと登場する隠し曲で、 日本古謡「さくらさくら」のアレンジ曲。7thにあったMAX 300の続編・MAXX UNLIMITEDを 元にしたものとも言われていて、ドラムやベース音はハードコア調なのに三味線や笛がメロディを 奏でている。お約束で太鼓や合いの手も入っていて、古謡らしさは出ている……かも。 選曲画面で「SPRITUAL」となっているのは「SPRING(春)」とかけているからだろうか?
 MAX 300と同じ位置付けだけあって、まず速い。中盤の遅くなる地帯はそれほどでもないが、 限界まで遅くなってからbpm150に戻る時に判定が厳しくてBADが出やすい。そしてそのあとbpmは 320まで上がるが、300の時と大して変わらない、というか難しいことには変わりはない。 最後の連打+スクラッチと、遅くなる時の判定にも気をつけるべし。 この曲のAnotherをHARDでAAAを出すとOne More Extraでxenonが出ていたが……自力で 出せる人はいたのだろうか?

GenreTitleArtistLevelbpm Another
JAZZ FUNKSmall cloneYu Takami ★★★★★★☆1451P only
 スパイ映画のテーマ曲のような渋いJAZZと思うのは"Junglist King"を思い出してしまうから だろうか。少なくともFUNKよりはJAZZ要素の方が強いと思う。ブラスのメロディと、無譜面的な リズムを堪能して欲しい。最後はギターで静かに締める。クラップ音が強すぎる気もするが。
 クラップがスクラッチに来てる時は、ほとんどが鍵盤も同時に取らなければならないところ。 後半になると67交互にスクラッチも入って非常に取りにくい配置がある。bpmよりも 速く感じるのも難しさを高めているかもしれない。あとは同時押しからズレてる鍵盤に 慌てないように。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
NU-FUSIONSmokeAya ★★★★★★★1601P only
 RealやG2を踏襲したようなダークな路線だが、ドラムンベースではなくドラムはめまぐるしく 変化する。それがやや速めのbpmの曲をさらにテンポが速いものに感じさせている。 特に決めの部分の付点8分音符(♪.)の連打が印象的だろう。中盤のもの寂しい感じの メロディも忘れてはならない。
 決めの147Sの連打はそれしか連打しない分難しくはなく、その手前の短いメロディと ドラムの繰り返し部分が難所。リズムも不規則に変化している上にスクラッチもある。 Anotherは間違いなくクリアに大きく関わる壁になるだろう。
 一応専用ムービーはあるが、1stの頃を思い出すような実写クリップが多い。 6thのBuffaloのムービーにも似ている気はするが、煙をあらわすCG以外は 意味不明なものばかり。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TECHNOSPEED TRANCE MACH 3SAWASAKI YOSHIHIRO★★★★★★★1401P & 2P
 TRANCEと書いてあるけどTECHNO、とはいえシンセ音の繰り返しなどTRANCE要素も見えている。 MACH 3とは速そうだけどそれほどのテンポでもない、しかしウラウラ(16分ズレ)中心のメロディは 急がせているようにも聞こえる。ディレイがかなりかかっている声が「モンキー」って聞こえて、 MONKEY DANCEと関係があるのかと思ってしまったり(笑)。その声も、1箇所だけ他より16分ズレで 配置されているのはあまり効果的ではないと思った。
 シンセフレーズは同時押しで配置されているところもある。さらにウラウラ中心なので リズムが取りにくいが、4打ちでリズムに乗ろう。中盤のスネアロール4小節は脅威だが、 ここで減ってもその後を繋げればクリアは可能。とりあえずメロディを覚えることだろうが、 何度も繰り返されるので覚えやすいはず?

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TRANCESTAR DREAMPINK PONG ★★★★★★★1481P only
 PINK PONGといえばDREAMシリーズ。5鍵から7鍵になっても健在で、PINK・PEACE・PUREに 続く第4弾(なんでこれだけSで始まる?9th収録予定は「POWER DREAM」だし)。浮遊感のある 明るいTRANCEはいつもながら、ブレイク前後は4打ち以外でリズムを作っているのが特徴。 ハープシコードのような音色も耳に残る。
 譜面で特徴といえば、中盤のドラムロール→スクラッチの配置だろうか。終盤のメインフレーズ にもドラムロールが出てくるのだが、★7に挑戦するくらいなら出来て当然。むしろ★6から 上を目指す人がまず選ぶような、★7の中で簡単な曲と思われる。あとはメインフレーズの最後に シンバルの連続スクラッチに気をつけるくらいか。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TECHNOsymbolicTaQ★★★★★★★1551P only
 abstract(抽象的)とは対をなすタイトル、symbolic(象徴的)。Holic、stoicに続く 「ic三部作」らしいが、どれも性質が異なる曲ばかり。この曲は細かい連音のベースに変な 効果音(失礼な言い回しだが、他に言葉が浮かばなかった)の繰り返しで、TaQ氏にしては 比較的オーソドックスな作りをしている。後半の細かいシンセ連打はstoic、キックと シンバルの連打はDXY!に似ている。
 似たような譜面が続くので1つ出来れば皆できるようになるはず。ただ各パートの終わりは バスドラ連打+αな形になっているので難しい。特にラスト2小節は落としにかかっているので、 クリア重視ならバスドラは8分刻みの同時押しでごまかすことも。Anotherはバスドラだけでなく ハイハットが連打になってたりとさすがの難易度UPだが、HolicやstoicのAnotherと比べればまだ 簡単な方である。14keyもstoicより簡単と思われるが、最後の両トリルには気をつけよう。
 ASSAULTコースの5曲目にAnotherであるのだが、それまでの曲よりも簡単な方なので拍子 抜け?ついでに曲自体もTaQ TECHNOの中ではちょっと……なのか、 某chでは「(´・ω・`)ションボリック」と言われたりも……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HOUSEthunderLion MUSASHI ★★★★★★★1351P & 2P
 冒頭はストリングスメインの繰り返しが続き、ずっとこの調子かと思いきや突然 ピアノとボーカルのもの悲しいメロディになる。さらにボーカルのメロディはそのままで ハウスらしいピアノのバッキングと4打ち・クラップ。さらにオルガンのアルペジオも 入ってくる。このような哀愁HOUSEは個人的には好きである。が、一部からは 5鍵のBRAND NEW WORLDのパクリじゃないかとか言われてて、それにも少し納得(笑)
 Lion MusashiといえばTHE SAFARIやGET ON BEAT(Wild style)といったボス的譜面ばかりを 作ってるように思われるが、この曲は一応普通の★7で抑えられている。序盤の同時押し地帯は できなくてもいいが、16分オルガン地帯がクリアのカギ。特にラストはスクラッチが入って くるので気を取られてると鍵盤も叩けなくてクリアできなかったり。Another7は4打ちも 入るのでさらにラストに注意が必要だ。14keyは☆7禁だがやはりラストさえ気をつければ途中は 簡単な譜面。ただしAnother14は両片手で7keyをクリアできないと厳しい。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
ROCKET BEATSTRIBAL MASTERNAPAKICK ★★★★★★☆1301P & 2P
 bpm130のROCKET BEATSといえばFREE KICKER、5鍵チームから来たアーティストかと思いきや、 家庭用IIDXではTrancemissionやDUNEを製作している。でもACではこの曲が初収録である。 お約束の短音・低音シンセの連続がメロディを作り出し、攻撃的なドラム音。獣の吠えるような 効果音をつけて「TRIBAL」さを出している。後半はかすれるような高音が中心となっているが、 聞くべきはドラムの方だろう。
 7keyでは序盤のシンセ連打はIndigo Visionみたく2つの鍵盤に分けているので階段状に なっている。各小節頭にあるスクラッチに気をつけよう。終盤の8分刻みっぽいメロディラインは 実は32分ずれてたりするのだが、8分に矯正しても繋がるだろう。あとはドラム連打に注意か。 Anotherは前半から中盤にかけて縦連打メインの配置になっててかなりむずかしいが、 後半は7keyとさほど変わらない。
 ムービーは人間のシルエットがドラムに合わせて叩いたり、蹴りを放ったり(NAPAKICKだけに?)、 どこかレトロな感じがする作りになっている。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TRANCEV35tiger YAMATO ★★★★★★☆1481P & 2P
 tiger YAMATOの初TRANCEは浮遊感のある明るい曲調。シンセ音はRAVEに通じるものがあって メロディ部分はよく聞くと2002に似ていないこともないのだが、メロディアスさは増長。 しかし全体から見れば、曲調に変化はあまり見られないというのも。ムービーは御馴染み 虎大和たちだが、今までよりは大人しい演出。また1人増えてるような……?
 曲が覚えやすく8分メインなので★6でも簡単な方。ただサビの部分は単に4打ち配置って わけじゃなく別のメロディやハットを叩くことになって見た目わかりづらい配置かも。 Anotherはドラムロールが各所出てくるので注意。特にAnother14は最後のドラムロールで 落ちてしまう人はたくさんでるだろう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HIP HOPWAR GAMEASLETICS ★★★★★★★931P & 2P
 IIDXではあまり曲数の少ないHIP HOPだが、5鍵のこの人が来たので光が?ダークな路線で そのまま語るようにラップが続き、バロック調のようなメロディの旋律・伴奏の短いストリン グスの連続が特徴。普通のスクラッチよりも発射音のような勢いのある音の方が印象的。
 ストリングスの同時押し+縦連打にスクラッチが入る。階段部分は同時押しはほとんど無いので 見ていけるが、連続スクラッチが入る部分は注意。遅さに慣れていれば★7でも簡単な方である。
 (040527追記) ↑簡単な方……と言ったのは私が遅いのを得意としている からであろうか?一般には★7でも難しいと言われる方が多いようだ。ANOTHERとなると 3〜4つ同時押しの連打にスクラッチが混ざってきて、譜面の見極め能力が問われる。 HS3でも足りない人はHIDDENをかけるか、紙を使うとか?

GenreTitleArtistLevelbpm Another
POPSWorld Wide LoveMTO ★★★★★☆☆1221P only
 アコースティックギター中心のゆっくりしたバラード調の曲。ボーカルは作曲者本人、右寺修。 ポップンのDes-LOWとは同一人物と思えないほどの大人しさだ。IIDXではあまりない、ちょっと レトロな感じもしてあまり選曲されないかもしれない。難易度のせいもあるのだろうが……
 8分メインの配置でドラムパートも単調、テンポもゆっくりなので簡単。ただし後半になるに つれて同時押しが増えてくるので初心者には難しいだろう。逆に同時押しが得意なら★4程度に 感じられる。
 (040927追記) Des-LOWじゃなくてDes-"R"OWだ……IIDXにはDes-LOW名義での 曲がないからあまり覚えてないんだよな(言い訳)。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
ELECTROSHOCKxenonMr.T★★★★★★★1581P & 2P
 8th解禁前は、隠し曲・桜のAnotherをHARDでAAAクリア、という無茶な条件でクリアすると、 5曲目にAnotherで登場する。解禁後は7key以下もできるようになったが、なぜか4曲目でしか 選曲できない。ジャンルから見るようにZERO-ONEに似た、レトロなデジタル音にフィルターを かけたものと、4打ち+クラップ。ただメインフレーズは16分音符の連続になっているのが 前作との違い。また中盤のメロディも哀愁的で聞き所だ。
 Anotherの極悪さは言うまでもないが、☆7禁である7keyは実はそれほどでもない。メインの 16分連打ができれば、ZERO-ONEより最後の落とし度合いが緩いのでクリアが簡単かもしれない。 14keyに至っては普通の★7。Anotherでこその隠し曲だったと言えよう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
METAL HOUSE 夜のサングラスSchool(good-cool feat. すわひでお) ★★★★★★☆1251P only
 すわひでおの「す」とgood-coolの「クール」でSchool。その名義での初めての曲。 good-cool氏お得意のHOUSEにロック要素を加えた曲で、やはりすわ氏の力強いボーカルと、 ギターのメロディが目立っている。特にサビが終わった後のギターは聞き所だ。
 連打の部分は16分が続くことが多い。特にギターソロは16分より狭い部分の階段も あったりで忙しいが、テンポはゆっくり目なのでよく見て繋げよう。階段が多いからって RANDOMにすると、最後で痛い目に……最後の3つ同時押し連打のせいで★6で唯一クリアできない 人もいるのでは?14keyは☆7禁だが、同じレベルのSPOOKY程度かそれ以下で簡単。Spin the discと比べればね……

Back