IIDX 9th style


GenreTitleArtistLevelbpm Another
TRANCECOREAbyss -The Heavens Remix-dj TAKA Remixed by Ryu* ★★★★★★★1711P & 2P
 4thの楽曲公募で入選したRyu改めRyu*(TaQHPでは大分前からそう名乗っていたが)が、 5th曲"Abyss"をテンポアップにリミックスしたもの。序盤は原曲のように短調で暗く"Abyss"な 部分だが、突然長調に変わりメロディアスなところも現れ、"Heaven"な一面も出てくる。 基本的に原曲のフレーズをそのまま使ったとわかりやすいリミックスだ。
 テンポが速く、16分+裏打ち8分などの混フレもあって難易度が高いが、本当に☆禁クラス なのは最後の4小節、同時押し+スクラッチの連続だろう。同作曲者のstarmineの譜面を レベルアップさせたようなものだ。Anotherは主に手拍子が増えているが、配置が結構適当 だったりする。またこの曲は判定がかなり甘く高スコアが出やすいので、解禁前は PARANOIA survivor MAXを出すため(☆禁(A)をHARDでAAA)に選ばれることが多かったようだ。
 ムービーは序盤、原曲・Abyssのムービーをメインとして再利用している。展開が変わる ところで上下の黒枠が外れるのはColorsでも見られた手法。
 (040527追記) まさかの家庭用7th収録。ただし音質がかなり悪い…… やはり容量節減のために音質を下げているのがACの筐体では目立たなかったのが、 家庭用だと顕著になっているということなのだろうか。となると家庭用9thが出たとしても こんな音質のまま……?(汗)
 (060131追記) CS 9thでは全曲でそれなりの音質だったので、 杞憂でした。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
RAVEACTRAM ★★★★★★★1801P & 2P
 ジャンル・曲調・bpm・レベル、どれを取っても「LAB」の続編と言わしめている。 この曲とLABの違いは、まずいきなりシンセメロディではなくブレイクビーツから 入っているというところ。不規則なリズムが意外とゆったりとした曲調に思わせるが、 シンセメロディが入ると加速がかかったように感じる。繰り返しフレーズが多いが、 2つのパートが掛け合ってるのをよく聞けばその変化も楽しめる。
 ☆禁の中では簡単な方といわれるのは、LABと違い最後にスクラッチがないからであろう。 メインフレーズの青鍵盤の階段+バスドラ(1key)連打で大きく減らなければ 一部の★7より簡単と思えるのでは。
 ムービーはいろいろ言われているが……スーツに大きく「羊」と描いているように、猫耳では なく羊耳で、しかも付け耳でありちゃんと人間の耳を持っている。おそらく作曲者のRAMから 取ってるのだが、ではなぜ猫のムービーが?走ってるのと技を出してるのは一応LABのムービーと 共通性を持たせているということだろうか。
 (040527追記) 10thにも登場したこの羊娘、この曲に登場したことと「羊」から 「アクティ=アリエス」と命名。羊の能力を備えたアンドロイドである。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
ELECTRONICAADVANCESLAKE ★★★★★☆☆1001P & 2P
 初めはハープのアルペジオで神秘的な曲と思いきや、すぐにコアでダークな展開になる。 そしてラップが入るあたりから無機質感が増し、最後にはノイズだけになる。 なかなかとっつきにくい曲調だが、一度あのノイズを聞けば印象に残る一曲だろう。
 かなりテンポの遅い部類で、細かい音符が多いのでよく見て叩こう。ただ、ラストに 16分の滝が2小節続いているのは、遅い分かなりずれやすいので注意が必要。 Another7はラップ部分が全部スクラッチになっているので、そっちで減らされる危険が大きい。 まだAnother14の方が簡単である。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
ENSEMBLEATOMIC AGESHUNZZY ★★★★★★★1301P only
 イントロから前半は、高原で平和に暮らす人々の風景画浮かんでくるような穏やかな曲調。 しばらくストリングスが同じメロディを繰り返すが、いつまでもこのテンポでいくかのように 思わせている効果もある。しかし後半からやや短調になり、オルガンとアコースティックギターが 細かいアルペジオを奏でる。特にラストはギターが長いアルペジオで曲を締めている。 「反戦」の意味も込めている曲らしいが、それで「ATOMIC」はどうかと思うが……
 序盤は簡単、後半からラストで一気に難易度UP。そして最少NOTESの★7となった。 やはり最後2小節の16分より細かいギター音を繋げなければクリアできないが、 ある程度見やすく叩きやすい配置(同色鍵盤が並んでる)なので慣れれば繋ぐのは簡単。 Anotherは途中のドラムパートが増えるがラストはスクラッチが1個増えるだけなので 難しくない。Lightは後半も簡単にして★1だが、ラストのスクラッチ3連はちょっと悪意を 感じるのだが……スコアも狙いにくいずれた配置が多いし。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
NRGBAD BOY BASS!!(dj Remo-con MIX) Y&Co.★★★★★★★1481P only
 いたるところに「BAD BOY BASS!!」の掛け声。序盤はその名の通りメロディらしいものを 作っているのはシンセベースくらいで、あとは4打ちドラムパートという構成。中盤はやや ブレイクした感じで繰り返しが多くなり、後半に高音シンセパートが増えるが、やはり掛け声と ベースが目立つ。ベースがちょっとDXY!っぽい?(タイトルにも「!」あるし……)
 譜面は全体を通して交互配置が多く、特に後半は16分メイン。2小節ごとにスクラッチがあり、 後半はそのほとんどが7keyと同時になっているので片手で取れると2P側がやや楽か。 Anotherは無理矢理4打ちを叩かせていて、16分連打地帯は2つ同時押しが混ざっていたりと 交互に叩かせてくれないのでリズムを崩しやすいだろう。
 ムービーは途中までイラストのみ、後半に3Dパンダ(犬ではない)がコミカルに踊る。 空耳で「モモちゃん、バッドボーイベース」と聞こえるところから、名前はモモちゃん らしい。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
SPIRITUALbagReven-G ★★★★★★☆130none
 DDRからの移植曲。アーティスト・ジャンルを見れば「桜」を思い出すが、性質は全く逆の曲。 bagはバグパイプのことで、そのバグパイプが延々とメロディを奏でる。3連符が続き打楽器も 鳴り忙しそうに見えるのだが、全体の雰囲気としては穏やかさが伝わってくる。ATOMIC AGEの 前半に通ずるものがあるかもしれない。
 元はbpm65の曲だったのだが移植されてbpm130、見やすくなった。3連符の階段がメインだが、 途中にさらに細かい階段もあったり、連打があったり。突然のスクラッチには気をつけよう。 あとは不意打ちもないのでクリアは難しくない。判定も甘いのでAAAも簡単だったりする。 ただDoubleは☆禁クラス、片手で階段をつなぎながら逆でドラムパートを叩くことになる。 3連符のリズムを合わせながら弾くことを心がけよう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
ULTRA ROCK BEATBe Rock U(1998 burst style) NAOKI★★★★★★★1501P only
 DDRの「1998」をIIDX用にアレンジした曲で、歌詞が日本語中心になっているのが大きな変化。 D2Rよりも「URTLA」にROCKらしさを出しているようだが、ムービーでNAOKI本人がギターを弾く など気合の入れようは伝わってくる。ボーカル4人組はおなじみBe for U……ではなく、 「デジっ娘(DIGICCO)」というグループ。こちらもムービーでボーカル収録しているところを 撮影している。
 譜面は似たような配置が多いが、リズムがやや変わっているので繋げられてもスコアを出すには 曲を知らないと難しいだろう。各パートの終わりには連続スクラッチがあることが多いので 鍵盤の見極めも大事。それでも最後の方は簡単なのだが、ラストで油断するとちょっと 危ないかも?
 (060131追記) CS 9thではボーカルはなぜかjunになっていてTЁЯRA仕様に。 でもムービーはそのままなので違和感。ACではボーカルの変更はない。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TECHNOBREEDINGSLAKE ★★★★★★☆1501P & 2P
 MUSIC TO YOUR HEADをちょっと東南アジア系な雰囲気にした感じの曲だが、こちらは 展開はいろいろ変わるものの全体の曲調としては一貫している。ドラムのリズムよりも 高音のメロディのほとんどが曲を構成しているが、各パート終わりのコンガ系打楽器の 連打がいい味を出している。
 譜面は序盤階段、後半から8分同時押しメインとなっている。ただし後半は16分ずれが増えて くるので、見極められないとそこからリズムを崩してしまうかもしれない。Anotherは大して変わ らないのだが、最後にコンガロール+1keyになっていてリズム取りが辛い。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
ROCOCO TEKBRIGHTNESS DARKNESSSPARKER ★★★★★★★1501P & 2P
 や革命のようにクラシックを題材としているが、この曲は原曲は無いオリジナル。 BRIGHTNESSとあるが、曲調は全編通じてDARKNESSといった感じ。バスドラ3連打の繰り返しや 半音階で下がっていくストリングスらが恐怖感を印象付けている。最後に響く「ダークネス」 の声までじっくり聞きたい1曲。
 2つ同時押しの3連打+αは、とにかく連打の数を合わせるように叩こう。終盤には白鍵 全押し+スクラッチの連続、終わったと見せて同時押しの嵐が来るので片手で鍵盤を叩ける ようにしたい。もちろん「ダークネス」も忘れずに(笑)Anotherは後半の階段部分が2重っぽく なって辛いが、最後のほうはnormalと変わらなかったりする。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
FRENCH BOSSACHARLOTTEDb.saka feat. Piasa★★★★☆☆☆1501P & 2P
 FRENCH系といえばORANGE LOUNGE……なのだが、今回は別の人。ドラムが細かく鳴ってる 部分もあるのだが、全体的に大人しめで、メロディやボーカルもかわいらしく聞こえる。
 新曲7keyではいちばん簡単な曲だが、bpmはやや早め。8分でハット系を連打する部分や、 ドラム+メロディ部分を叩かせる部分が多いので同時押しもある程度できねば難しいかも しれない。Another7は曲を通してハットを叩きつづけることになるが、ラストはNormalより 簡単になる。逆にAnother14はラストに3つ同時押しが連続してでてくるのでかなりの 高難度である。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HEALIN' HARDCORECradlepositive MA feat. akino★★★★★★★160...1P only
 「ゆりかご」と名付けられた曲。ジャンル名に矛盾を感じるが、聞いてみれば確かにHARDCORE。 前半はギターのもの悲しいメロディと女声の高音で伸びるボーカルの他に目立つ音は無い。 バスドラが4打ちになってもそれほど曲調に変化はないが、後半bpmが188に上がり、 ドラムパターンも激しいものとなる。ボーカルに合わせてオケヒが鳴っているパターンが 印象に残りやすい。
 前半は簡単。後半はとにかくbpmが上がるは密度は濃いはで忙しくなる。2〜3つの同時押しや さらにスクラッチもからんでくるので、era(nostalmix)の終盤同時押し部分が延々と続くような ものだ。最後には16分もでているので、☆禁クラスでもいいんじゃないかと言われるほど。 同じように14keyも★7でも終盤は最難クラスである。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
MIXTUREDistressdj TAKA Remixed by TaQ★★★★★★★125none
 5th styleのオープニングをリミックス……しているのだが、原型があるのはイントロだけ。 前半はTaQ氏おなじみのBIG BEAT調(本人はそうではないと言っているが)になっていてコアな 展開が続くが、終盤に突然オーケストラ風のもの悲しいメロディが入ってくる。アーティスト名 からしてOutPhaseじゃないのか?と思う人もいるだろうが、ギターにgood-cool、オーケストラの フレーズに久保田修の協力を得ている、というあたりが関係しているのであろう。
 譜面は、序盤から大量に降ってくるもの、叩きやすい配置になっているのでそれほどの難度では ない。中盤の32分ズレドラム+シンバル地帯は叩き方を覚えないとゲージを削られる。そして 終盤は鍵盤対称+スクラッチ、特にラストに近づくにしたがってスクラッチが増える。 とどめに白鍵全部・黒鍵全部・スクラッチの連続で締め。見た目は簡単そうだがそれまでの 連打があってのとっさにはなかなか拾えないもので、単発でもSP六段でもここで落ちる人が 多い。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
ELECTRO POPDreamin' SunYu Takami ★★★★★★★1521P & 2P
 ビーチを思い浮かべさせるようなギターのメロディで曲がスタート。ギター・ベースの演奏は もちろん、ボーカルまでもが作曲者本人。生音だけではなくフィルターのかかったシンセ音が ELECTROさを出している。TRANCEっぽい3連シンセが続く部分はSOMETHING WONDERFULに似ていて、 本人も宇宙っぽいイメージなどとコメントしている。
 譜面も3連シンセ部分はSOMETHING WONDERFUL……に4打ちキックが入っていて、 Anotherになると初め2連打が縦連打になるので、Indigo Visionの終盤の方が似ている。 他はサビのギターメロディ+ドラムパートだが、ドラムパートが微妙に変化するものの それほど難しいものではない。どちらかといえば3連部分での体力勝負の譜面だろう。
 ムービーはレーサー3人娘がレンタカーでビーチにドライブという設定。カーチェイスは 無いもののテクニックは見せ付けている。さらに見せ付けているのが水着……今まで無かったと いうのも逆に驚きではあるが。あと歌詞に合わせるように目を閉じるシーンがあるのだが、 ラストで優里が目を閉じてるのがなんかブサイクに見えてしまうのは気のせい?(ぉ
 (040527追記) ムービーもさることながら、この曲の譜面にはスクラッチが 全く出てこないのもネタとしてよく言われる。なのでこの曲にオートスクラッチは 意味ありません(笑)

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TRANCEe-motion 2003 -romantic extra- e.o.s. Remixed by dj TAKA★★★★★★★ 1451P only
 5鍵CORE REMIXでは「e-motion(romantic style)」として既にdj TAKAがRemixしていたが、 本人が出来を納得していなかったらしく、Remix曲を多く出すIIDX9thで再Remix(Re-Remix?)と なった。原曲のメインメロディをシンセ連打に分解して、何度も繰り返し前面に押し出している。 CORE REMIX時のピアノの旋律もそのまま利用して変化を持たせているが、やはりシンセ部分が 長いので単調に感じてしまうかも。
 メインとなる4打ち+シンセ連打が繋げられれば、あとは体力勝負?全体を通して 難易度は平均的で、最後に変化はあるが密度は変わらないので落ちることも少ない。 ただAnotherでは裏打ちハットを叩かされ、ラストも密度が倍増しているので注意。 まあそれまでに100%保てるなら、そのままのノリで残りそうなのだが。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TECHNOECHOESDRAGOON ★★★★★☆☆1401P only
 フレーズが次々に変わっていき、各パートでもうねったシンセ音で変化していくが、 全体を通してダークで、それほど激しくないテクノ。飽きさせないような構成なのだが、 コアなテクナーじゃないと好きになれないような曲。少なくとも自分にはあんまり……
 序盤のシンセリズムが不規則で繋げるのが難しい。それ以降もリズムが複雑に変化するが、 配置自体は難しくなく、判定も甘いので実はスコアが取りやすい曲。Another7はオブジェが1000を 超えて一気に難しくなるが、全体の難易度が平均的で最後に落としにかかって無い分、 実力通りの腕前でクリアできる。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
LATIN GROOVEFESTA DO SOLMt.Circle ★★★★★★☆1301P only
 9th楽曲公募にて唯一採用されたこの曲は、ラテンとテクノの融合を元に作られた。 ブラス・ピアノ・ギター三者三様のメロディにリズムを刻むバスドラは、ハウスにするには 少し硬い音で、4打ち以外の不規則なリズムもよく出てくる。久保田修氏の観衆の下 おそらく公募したときよりさらにいいものが収録されているのだろう。それでもブラスが 打ち込みみたくチープに聞こえてしまうのが少し残念。
 階段系の譜面。前半は同色鍵盤の階段が多いが、後半は詰まった階段が多くなる。 所々縦連打もあるし、また全体的にズレが多いのもスコアが取りにくい。Anotherはお約束で バスドラが増える。フレーズ終わりはドラムが多くて複雑になっている。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
FUNK SHUFFLEfunMr.T ★★★★★★☆100...1P only
 打ち込み系ジャズにファンク調の跳ねるようなギターを加えた感じの、曲名通り愉快な曲。 ドラム音が硬いもののまったりとした感じの前半から、突然ドラムが激しくなりテンポアップ した感じの(実際するのだが)シンセソロパート。その後短くまったり・激しさを繰り返し、 最後はピアノで綺麗に締める。メロディの繰り返しは多いものの、それを感じさせない 展開の変化である。
 譜面についてだが、まずbpmが倍になることを知らないとHS設定で痛い目にあう。知っていても HS1程度だと遅いところの判定の厳しさと細かいズレ配置でBAD連発、HS2以上だと速いところで ついていけない人も多いだろう。また高速地帯では交互連打+スクラッチや連続階段など難しい 配置も多く、とても★6とは思えない。おそらく★7とすると同じbpm変化曲のCHECKING YOU OUTと比べ、それよりは簡単と思っての難易度かもしれないが……それでもAnother7は その酷さをさらに凶悪化している。ただ譜面を知っていれば実力相応のクリア率が見込める 譜面だとは思うが。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TURKISH PIANO'N'BASSGolden HornOsamu Kubota★★★★★★★1601P & 2P
 ジャンルの通りトルコ調のピアノの旋律に、ベースもサブメインのメロディラインを 作っている。4分の7拍子は違和感もなく、曲の後半からの声(おそらく 久保田氏本人?)も効果的に曲を構成する。少し前に「オサムンベース」って ネタがあった気がするが、そこからじゃないよな……
 小節頭の、ピアノ音でS字に配置されている部分が多く出てくるので、このテンポで 繋げられるかが鍵。後半はそれに加えて声スクラッチが鍵盤を叩くのに邪魔をする。 中盤やラストは交互に叩く配置なのだが、微妙に抜けているところを見極めねばならない。 Another7はラストにバスドラ連打があり、ピアノ部分と含めてトリル状になっている。 またAnother14は左側に7key譜面そのまま(ピアノ音ほとんど)が降ってくるのでかなり辛い。 公式曲紹介を見るに右側がピアノのほうがしっくりくる気がするのだが?

GenreTitleArtistLevelbpm Another
POPSHoneygood-cool ★★★★★☆☆118none
 good-cool氏がついうっかり歌ってしまった曲(笑)。イントロと中盤のエレピの静かな アルペジオが印象的だが、その他のギターパートもじっくり聞くべきところ。そしておなじみの スクラッチ音と、雰囲気はいつもと違うもののやはり良冷曲、といったところだ。
 配置的には似た譜面がよく繰り返し出てくる。ギター・ブラスの16分配置はテンポが遅いので 見ていけても、スクラッチが多いので混ざってくると気を取られやすい。Doubleは☆禁が ついているものの、実際は★7でもいいくらいの難易度だと思う。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
EUROBEATHYPER EUROBEAT(2DX style) NAOKI feat.PAULA TERRY★★★★★★★ 1521P only
 NAOKI氏自身、HYPER EUROBEATというジャンル(HYPER J-POP等も含めて)の曲を数々作ってきたが、 その集大成として曲名がHYPER EUROBEATという曲を作り、「最後のHYPER曲」とした。この曲の ジャンルまでHYPER EUROBEATだったらややこしかったが、流石にそれはなかった(笑)。 初出のDDRではボーカルはDDR ALL STARSと複数組が歌っていたが、こちらでは2DX sytleという ことでおなじみのPAULA TERRYのみのバージョン。ピアノで始まる冒頭からいきなりAメロと いうのは珍しいかもしれないが、4打ちにクラップ・シンセ音を聞けばやはり お馴染みのHYPER曲である。
 7key譜面はフレーズ終わりにドラムが連打で固まってるのと中盤以降のラップ部分、 3連階段+α地帯が気をつける部分。それから以降は特に落としにかかる部分もなくクリアは 比較的簡単。がAnotherは……中盤入りのシンセ階段部分の終わりがドラム類で密集、そのあと 3連部分が縦連打になっているのはさほどではないが、終盤はバスドラ連打がいやらしい配置に なっていたりする。そしてとどめのラストは3つ同時押しの10連打。なかなか運ではゲージは 残らないだろう。HSを落とした方が見切りやすいとは思うのだが……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
EXTREME GRANGEI can fly,I've got reasonYu Takami★★★★★★☆881P & 2P
 ひたすらダークなギターやドラムの中に違和感なくメロディを重ねるフルート。 ストリングスも生のチェロを用いているなど、打ち込みと生演奏の融合を果たしている。 タイトルを叫ぶボイスはサンプルを繰り返しているだけでなく、曲の盛り上がりに合わせて 別のテイクを使っているのも凝っている。そのタイトルと曲調、繰り返しの多いことから なんとなく麻薬的なイメージが浮かぶ。公式曲紹介で曲のことについて熱く語ってるだけあって 自信作なのだろうが、これもまた一般受けしづらいジャンルであろう……
 HS3でも遅いと感じる人は多いだろう。当然のように16分配置がほとんどで、さらにズレも いっぱいある。それは見切れたとしても、最大の難所はやはり終盤のフルートのトリル。 それだけでなくドラムパートも叩かされるので、同時押しでごまかすにも詰まりすぎていて BAD連発しやすい。Anotherになるとその長さが1小節分ほどになり、下手をするとここだけで 2%まで落ち込んでしまう、中級者泣かせの譜面といえよう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
EUROBEATI Was The One
(80'S EUROBEAT STYLE)
good-cool Remixed by NAOKI ★★★★★★☆1421P & 2P
 2ndから親しまれてきた名曲のEUROリミックス。テンポは上がっているがボーカルは原曲の ままなので、やけにソウルフルなユーロの仕上がりになっている。前半は8分メインの高音 フレーズが耳に残るが、終盤はユーロらしいシンセの短いフレーズが何度も繰り返される。
 冒頭は16分階段から始まるので焦るが、他は4打ちメインで叩きやすい配置。終盤のシンセ フレーズも繰り返しばかりなので、あとは連続して出てくるスクラッチを取れるかどうか。 1曲目では手ごろな難易度なのでよく選ばれる曲でもある。AnotherはほとんどがNormal配置と 同じだが、最後にドラム連打があるので油断すると痛い目に合う。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
EUROBEATI'm In Love Again -Y&Co. EURO MIX- dj TAKA Remixed by Y&Co. ★★★★★★☆1421P only
 I Was The Oneと同じく2nd曲のEURO Remixなのだが、こちらはなぜかカードによる隠し曲だった。 こちらもボーカルそのままにテンポを上げたままでソウルフル。初めと終わりに16分シンセ フレーズ、ボーカル部は裏打ちの8分シンセメインとなっているオーソドックスな作り。
 7keyは16分シンセ階段部分に比べて、ボーカル部分は4打ちがないからかやけに易い。しかし 速めのテンポで階段と交互乱打が混ざるのは★6でも難しい方ではないだろうか。Another7は 全体的に4打ちあるいは手拍子が増えているのだが、全てが1keyというわけではなく開いている 部分に無理やり詰めた感じのある譜面なので、不規則さが感じられる。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DRUM'N'BASSKarmaTaQ★★★★★★★2001P & 2P
 TaQ氏のDRUM'N'BASSといえばeraやempathyなどの神秘的な曲調を思い浮かべるが、 こちらはREALのように無機質でstoicなドラムン。ベース以外で音階のあるメロディといえば 機械的に歪んだ音で、より一層無機質さを演出している。徐々に変化するフィルターも 緊迫感を高める。
 まずテンポが速いことと、同時押しが多いことが目に付く譜面。それでも8分メインな前半は 同時押しもそれほど苦でもないのだが、16分が混ざってくると取りづらくなる。 終盤の16分で121が連続しているところが最大の難所で、左手がどれだけ動くかが鍵。 それでも判定が甘いし、8分がほとんどなので高スコアが出やすい譜面でもある。
 この曲はAnotherにするとbpmが222にアップする(実は原曲はAnotherのテンポだったりして?)。 譜面も難化し、鍵盤が増える分はそれほどでもないが、スクラッチが増えている箇所は 難易度がさらに高く感じる。それでもやはり終盤の左16分連打が拾えられるかどうかによる。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TRANCELet the Snow Paint Me -Y&Co. REMIX- Sana Remixed by Y&Co. ★★★★★★☆1361P & 2P
 元々TRANCEっぽい部分もあった原曲をさらにTRANCE色を濃くしたリミックス。原曲は段々 盛り上がっていくのに対して、こちらは中盤でブレイクがあり、ベル系の高音でゆっくりの アルペジオが耳に残る。といってもメインはやはりTRANCEらしいシンセ音なわけだが。
 譜面はそのシンセを叩くわけだが、毎小節同じだがややこしいリズムなので、繋げられても スコアが取りにくいかもしれない。終盤ではそのリズムに4打ち+クラップが付くのだが、 こちらの方がリズムを取りやすいかも?ラストは別のシンセフレーズに裏打ちハットで、 密かにクラップが増えてたりするので注意。Anotherは全体的にかなり増えているが、やはり 前半と終盤のドラムロールが目だって難しい。特に終盤のは12交互+シンセなので叩き にくいこと必至。12を同時押しでごまかせばクリアできないこともないが。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
LOLIPOPLet's say Hello!Takuma Saiki ★★★★★★☆1301P & 2P
 ジャンル名と歌声、出力アニメから見ても小さな女の子の歌と思いがちであるが、 ボーカルの人はお姉さんと呼べる年齢らしい。歌詞もあいさつを羅列しているようなものだったり。 曲中にはピアノがちりばめられているが音量は小さく、ストリングス系の方がよく聞こえる。 あと5鍵の"SYSTEM"て使われた音が何度か聞こえるのだが……
 主にピアノ音、サビではそれに加えてバスドラを叩く。小節の後ろの方でピアノが16分階段に なっていることが多いので毎回注意するように。サビ前などの連続スクラッチや度々出てくる 3連スクラッチは、それだけでリズムを崩されることは少ないもののなかなかスコアが狙いにくい 要因の一つ。Anotherは4打ちが全体的に増え、サビのあたりで16分配置が若干多くなっている。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
SOULlightsflare ★★★★★★☆1421P & 2P
 ボーカリストの公募で見事採用されたflareさん自ら作詞し、作曲はdj TAKAが手がけた、 SOULというよりは2 STEP系のアップテンポな曲。もちろん注目すべき点はボーカルだが、パート ごとにいろいろな歌い方を使い分けているのはなかなかの技術を持っているのではないだろうか。 途中から入ってくるピアノの旋律も聞き所。
 リズムは2 STEP系で24分刻みと覚えていればスコアは取りやすくなる。難所といえばピアノ ラッシュ地帯だが、階段の中には16分で配置されているのもあるのでズレを見極めよう。 クリアするだけならとにかく拾うことに集中すればよいが。またDoubleはピアノが片側に 寄っていて、このテンポで片手で階段を弾かされるので確かに☆禁クラス。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
ボデーライオン好きAKIRA YAMAOKA ★★★★★☆☆1481P only
 荒山課長がbit maniaの二番煎じならば、この曲はDANCERに似ていると考えるのが普通だが、 男らしい図太い声のボーカルは同じなもののこちらは4打ち曲である。タイトルのイメージ からかも知れないが、THE SAFARIのようなサバンナ系(適切な言葉じゃないかもしれないが)の フレーズが聞こえる。そして歌詞はまた意味不明な羅列。ただ他の曲に比べて聞き取りやすいが、 それを助長しているのはムービーだろう。
 ぬいぐるみの質感はっきりとしたライオンの人形とレーサー3人娘がお姉さん役、 そしてスルメで悪者を懲らしめるトランなど……歌詞に合わせているとはいえ意味不明さ倍増。 ただ、「愛欲」「汗汁」「筋肉男」(女なし)のイメージで作曲したらしいわりにムービーでは 女ばっかりというのも変な話だが。
 ほとんど8分配置であり、サビでは4分メインとまで簡単になる。中盤に「腹筋」「背筋」の スクラッチが入ってくるあたりはやや難しくなるが、旧曲の★5に比べれば簡単な部類だ。 ただ配置の割に判定がおかしいとの噂で、ハイスコアを取るのが意外に難しい。Anotherは サビと腹筋背筋の部分は全く変わらず、主にBメロでバスドラなどが増えている。 2番のBメロでは4〜5つ同時押しまで出てくるので、ここでミスが多く出ると 最後の部分で回復できないという事態になるので密かにクリアが難しい曲。
 それにしても……カルロスって、誰?

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TECHNOLogic Boarddj nagureo★★★★★★★1301P & 2P
 KAMIKAZEの続編的な、どこかTRIBAL調の雰囲気をもつ静かなTECHNO。打楽器系が多くリズムも 複雑なためそう感じるのだろう。バスドラも強調されているが、KAMIKAZEよりもメロディアスで、 音数も段々と増え盛り上がっていく。
 7keyの難易度としては☆7禁だが、テンポが遅めなので簡単な方に思える。 だが終盤はドラムの不規則な縦連打に加え階段配置、たまにスクラッチも入ってくるので 譜面解析力が十分身についていないとやはり難しい。Another7は無理矢理開いているところに 裏打ちハットなどを入れている譜面で、スクラッチが違う音で16分連続になってたりしている。 個人的にはKAMIKAZE[Ano7]よりは簡単だとは思うが。ちなみにAnother14は過去最高のNOTES数、 1697を誇るク○譜面である(ぉ

GenreTitleArtistLevelbpm Another
J-HAPPY HARDCORELOVE ♥ SHINE 小坂 りゆ★★★★★★★177 1P & 2P
 DDRからの移植曲で、Be for Uのメンバー・小坂りゆが歌う、CANDY♥路線のアップ テンポなナンバー。確かに歌詞は日本語だが、HAPPY HARDCOREかと言えば違う気も するが……とにかく元気が出そうな曲だ。ただ、曲だけ聴くならよくありそうな曲なの だが(「くだーさい」の2回目が「くだーたい」に聞こえるのは置いといて)、IIDX移植の際に 当てられたムービー。これの影響で、解禁後一気に選曲ランキング1位に上り詰めた ほどだ。GOLIキャラがデフォルメ化され全員登場、バレンタインデーの話をコミカルに描いて いるのが、男性にも女性にも大いに受けたのであろう。
 ☆7禁だが、8分メインでFANTASYに似た感じの配置。若干連続スクラッチが多いのと、 終盤に16分ずれたスクラッチで惑わされそうになるのに注意しなければならないが、 ラストの白鍵全押し連打で20%くらい回復できる。Another7は同時押しが増えるが、 やはり終盤ズレスクラッチが危険。最後の回復を見据えて、スクラッチをいくつか捨てたほうが クリアが安定するかも?ちなみに14keyは★6で、7key→14keyで2段階もレベルが下がるのは 9th時点ではこの曲だけである。
 (040527追記) 10thでは電光掲示板で♥→LOVEとなり、「LOVE LOVE SHINE」と 表示されるようになった。でも読み方としては「ラブ ハート シャイン」が 正しいような……?

GenreTitleArtistLevelbpm Another
FORKTRONICALOVE IS DROWINGSLAKE feat. EMIKO★★★★★★☆1401P & 2P
 SLAKE曲には珍しくちゃんとした歌詞のあるボーカル曲。といっても「キラキラ」した高音 フレーズで聞こえづらいのが残念だが。冒頭は森に迷い込んだような不思議な印象を受けるが、 突如ドラムパターンが変化してテンポアップしたように感じて、SLAKEっぽい(?)曲調に なる。
 どちらかといえばサビの印象が強い曲に感じるが、単に曲の半分以上を占めるだけでなく、 その譜面に特徴があるからだろう。特にAnotherは、毎小節に321321……と繰り返しながら 他のパートを叩かされる。繰り返しで面白みのない譜面だが(ある意味笑えるが)、 逆にいえばラストまで難易度が変わらない、クリアしやすい配置だといえる。Normalはといえば 3連階段とその他がかわるがわる出てくるが、最後は両方叩く(Anotherと同じ)ことになるので やや落としにかかっている譜面である。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TECHNOlower worldD.J.SETUP★★★★★★★1551P & 2P
 DJ.SETUPの第4弾(IIDXだけなら3曲目)は「黄泉の国・あの世」といういつもと 同じような意味のタイトルだが、天国に対しての「現世」という意味も持つ。 前半はいつもに比べてベースラインがよく聞こえるしメロディらしいものがあるので 派手さが感じられる。前半部分が終わるとブレイク、そして無音地帯なのはNEMESISに 似ているが、違うのはそこからいきなり場違い(曲違い?)なストリングスが流れ、 クラシック調になるところ。そのまま4打ちキックが入り、そのまま終盤までストリングスが 重なったままTECHNOが流れる。しかしなぜかしっくり合って聞こえるのは不思議。
 16分乱打に4打ちあるいは裏打ちハットを叩くという譜面構成が半分。また8分・16分間隔の スクラッチが何度も出てくるので同じ手で鍵盤と同時に回す技術が必須。 ラストはドラムロールなのだが、それまで曲のテンポをつかめてるので入りでズレなければ そのままつなぐことはできるだろう。Anotherは16分+4打ち+裏打ちの全部を叩くことに。 またラストもドラムロールに加えていくつか配置されているが、Giudecca[A7]のラストに比べれば 右側が見やすくなっているしスクラッチもないので、ドラムロールを同時押しでごまかすなり すればゲージ維持は無理なものでもない。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
GOSPELMake A Difference Lala Moore with CoCoRo*Co★★★★★★★ 130none
 GOSPELと聞くと神聖な音楽のように聞こえるが、この曲はOVER THE CLOUDSを踏襲した、 ややアップテンポに聞こえる明るい曲。序盤にはとぅるとぅるまでバックコーラスに 用いているので続編色が濃い。中盤でBGMが無くなり声だけになってGOSPELっぽくなるが、 すぐに(wac得意の)ピアノ階段が入り、ボーカルとコーラスの掛け合いが始まる。 ピアノだけでなく鉄琴のような高音メロディや、SPICAで用いられたようなクラップ音も 曲のアクセントをつけている。
 序盤は4つ同時押し+スクラッチの連続が難所。階段配置はそんなに多くなく長くもない。 中盤は混フレ地帯、微妙なズレ自体は難しくないがスクラッチが絡んでくると途端に 叩きづらくなる。そして終盤はなんと言っても「神降臨」地帯、ただでさえ叩きにくい 26→17交互の5連符6連打の間に4keyが入り込んでいるのが何度も出てくる。それで削られて なんとか残っても、最後に妙に繋ぎづらい階段+αもあるので最後まで油断ならない。 元々今のLight7がNormal譜面になっていたかもしれないのだがこちらがNormal譜面になった せいで、wac曲初めてのAnother無し曲に。まあこれよりさらに難しいAnotherが無いだけ マシかもしれないが。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HOUSE真夏の花・真夏の夢Sana ★★★★★★☆130none
 Sana曲3曲をPLAY後に登場する隠し曲で、作曲は平田氏。氏のHOUSEということでフィルターを 存分に使っていて変化に富んでいるが、もちろんボーカルやストリングスにも耳を傾けたい。 歌詞はいつものSana曲のように大人な感じ。まあそれでもいつもよりはマシな内容だが……
 ★6でAnother無し、判定も甘いので特に難しく感じないのだが、リズムが16分と24分が 混ざっていて取りづらい。中盤はスクラッチもやや多くなる。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
EUROBEATMARIA(I believe...) NAOKI feat.PAULA TERRY★★★★★★★1581P & 2P
 "HYPER EUROBEAT"でそのジャンル名は封印したらしいが、この曲調にボーカルのポーラテリーが いればやはりHYPERが付くんじゃと思わせるEUROBEAT。ピアノアルペジオとシンセフレーズも いつもの通り。それでもどれも同じかといえばどこか違う感じがするので不思議だ(実はあんまり わかってなかったりする(ぉ)
 今回のNAOKI曲は多くが★7だが、そのどれもが特に難しい部分もなく平均的な難易度なので クリアしやすいと思われる。まだこの曲はスクラッチが多いのでそのあたりの鍵盤との コンビネーションに気をつけるべき。Anotherはやはりバスドラメインになって最後も難しく なっている。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
POST ROCKmoon_child少年ラジオ ★★★★★★★146...1P only
 名義は少年ラジオ、その正体は「W COURSE」からわかるようにwac。その名義なのは、 曲の中でラジオのチューニングを行ってるような音が使われているせいか。 使われている音色はどこかレトロな感じに聞こえるが、次々と展開がめまぐるしく変わって 斬新なイメージも持たせているのも不思議。曲名からもPrince on a starに似てるような気も? 曲名といえば同時期に同名の映画が公開されたが、無関係だろう……
 さすがwac曲だけあって譜面は階段のオンパレード、さらに中盤にはMake A Differenceに あるような叩きづらい対称配置、終盤前には怒涛の二重階段+スクラッチと難所ばかり。 ラス前にも階段+スクラッチがあり、最後の7鍵連打で繋げなければ回復できない。☆禁の中でも トップクラスの難譜面だ。さらに解禁後はAnotherが登場、要所要所の8分連打が増えたのは ともかく、階段部分がほとんど増強されていてゲージを残せない。終盤には曲的に追加された スクラッチが増やされ、最後の連打がなくなっていて回復させないという時点で、 完璧な演奏を行わなければクリアできないと思い知らされる。
 (060929追記) moon childとはかに座の人を意味する熟語らしい。星座には それぞれに対応する守護星(太陽系の惑星など)が割り当てられており、かに座の守護星は 月となっているのだ。ということでこれもwac星座シリーズとわかる。私はかに座生まれ なのでこの表現は気に入った、なんせ一般的にかに座を意味するCancerは癌(ガン)と 同じ単語だから……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HARDCORE RAVEone or eight sampling masters AYA★★★★★★★ 1551P & 2P
 勢いで作曲し、「いちかばちか」で曲を提出したらOKをもらったというところから 付けられた曲名。同作曲者のWow Wow 70'sとは全然曲調の違う激しい曲だが、本来はこういう ジャンルの曲の方が作ることが多いらしい。HARDCOREなドラムのリズムとRAVEなシンセフレーズ、 加えて声ネタを曲のいたるところでちりばめているのが特徴。最後のキメもかっこいい。
 声が割り当てられている連続スクラッチが目立つ。スクラッチを回す手でどれだけ 鍵盤も取れるかによってクリア率が大きく左右されそうだ。中盤はやや簡単になるので 100%まで回復してラストに備えたい。終盤はバスドラ+シンセフレーズで、バスドラが 4連打になっていたりする。そしてまたも連続スクラッチ地帯、ラストは変則2つ同時押し連打に スクラッチと最後まで気を許すことが出来ない。
 解禁後登場のAnotherはバスドラが増えたことよりもスクラッチが増えたことの方が脅威で、 しかも16分ありの変則リズムに加えて鍵盤。ラストも2つ同時押しの部分が階段状になっていて 最後まで手を抜かない凶悪譜面。ただこの曲のDPはNormal・AnotherともSPより 簡単になっていて、こちらを先にクリアする人も多いのでは。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HOUSEOVER THE CLOUDS
-Flying Grind mix-
Lala Moore
Remixed by Flying Grind
★★★★★☆☆128 none
 Remixだけど、元の曲と同じジャンルのHOUSE。むしろマイナーチェンジと言える シンプルな作りで、ピアノの響きが全ての曲。bpmは同じなので(変化はしないが)ボーカルは そのままだが、例の「とぅるとぅる」さえもなくなっている。どちらかといえば この曲がメインではなくBGMの方が合いそうと思うのだが。
 譜面もAnotherのない★5と簡単な部類だが、リズムがややつかみづらいところもある。 微妙にスクラッチが偏ってるのと、最後にバスドラ連打しながらピアノ+スクラッチと やや落としにかかる譜面なので初心者は油断できない。ただ判定は激甘なので目押しでも すぐ光らせることができ、WRのときL7でALL光GREAT出した人もいるとか……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
JUNGLE MIXTUREPARANOIA survivor MAX290 ★★★★★★★290...1P only
 7th以降、3曲目に☆7禁曲(8th以降はAnother)をHARDでAAAを出すと、高速bpmのNAOKI曲が 出現というのが定番になってきている。ただ9thは、MAX300や桜に比べてややbpmが落ち、 難易度も普通の★7になっている。それでもPARANOIAシリーズでは最速曲だ。 PARANOIA系の効果音は残しつつ、ややMAX系の部分も混ざっているのはタイトル通り。
 配置はともかく高速bpmについてつれるかだが、bpm変化も曲者。特に小節線以外で 変化する場所もあるので、曲と変化する場所を覚えないと辛い。Another7をHARDでAAAすると 隠し曲quasarが出現するが、HARDでクリアなら桜(A)よりも大分マシ、MAX 300と同等くらい だろうか。ちなみに14keyはbpmの変化はない。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TRANCEPOWER DREAMPINK PONG ★★★★★★★1421P & 2P
 DREAMシリーズ第五弾曲。PINK PONGはいつもはこの他に別のTRANCEを提供することが多いが、 今回はこの1曲だけ。元気の出るような明るいTRANCEだが、繰り返しが多くてちょっと 飽きやすいかも。STAR DREAMの時よりも5鍵っぽい作りのような気もする。
 音的にもe-motion2003の明るい版?といった感じだが、こちらの方が縦連打なので 苦手な人にはずれまくる。むしろ4打ちだけでなくスネアも入っているので密度的にも 難しいのだろうが。Anotherは最後にスクラッチが増えているのが目立つが、1keyバスドラと 同じタイミングなので、1Pと2Pでかなりの格差があると言われている。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TRANCEPreludeNAOKI underground ★★★★★★☆140...1P only
 pop'n musicの「STARS☆☆☆」のフルバージョンの前奏として考えられていたモチーフから 作られた曲ということでこのタイトル、NAOKI underground名義のTRANCE3曲目。前半終わり頃 にあるピアノアルペジオを聞けばL'amour〜を思い浮かべるが(やはりこのあたりで微妙なbpm変化 をするが、なんか妙な場所で変わる)、その他シンセフレーズなどはINSERTiONに近い感じが する。相変わらずクラップ音が硬い音がするのがNAOKI TRANCEの特徴。
 シンセフレーズは繰り返しが多いがリズムがやや取りづらいので、慣れるまではうまいように スコアは伸びないだろう。★6にしてはピアノアルペジオ地帯は難しい方だと思われる。ラストは スクラッチが増えやや落としにかかっているようにも見えるが7keyでは序の口。Another7は 全体的にバスドラが増えるのはもちろん、ラストは8分連打しながらシンセフレーズ+ クラップ、そしてシンバルスクラッチ。初見で1曲目に選んで落ちてしまう人は多かった だろう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TRANCEquasarOutPhase★★★★★★★1551P & 2P
 SPならAnother7、DPなら14keyでPARANOIA survivor MAXをHARDでAAAクリアするとONE MORE EXTRAとして登場の曲。一言で言うとsyncとtracesを足して2で割った感じ、いや両方の良さを 取った曲とでも言うのだろうか。連続した細かいシンセ音が徐々に変化していくのはsyncっぽいが、 ブレイク後のストリングスなど「静」のよさを持つところがtracesに似ている。 ムービーは汎用なのだが、中盤で夕陽の絵になるのが曲にぴったり合っているのも不思議。
 16分が休み無く降ってくるのだが、プラス4打ちなどの部分は意外に少ないので 慣れれば繋げやすく、また判定も甘いのでスコアが出る曲。ただAnother7は16分に4打ちは当然、 裏打ちもある場合もあるのだが、それ以上に16分と8分+16分の2パートの混フレ地帯が 最大の難所。なんとかゲージを残して終盤で回復したい。
 14keyは片手で16分乱打が捌けないとクリアは無理だが、終盤はやけに簡単に見える。 Another14はAno7の最難地帯が片手で出てくるので間違いなく最難クラス。思えばパラサバに Ano14がなかったのはこのためなんだろうか?
 (040527追記) sync同様、10thにて専用アニメがついた。トゲトゲの球体が 鼓動したりクラゲ型の物体が回転しながら飛んだり……文字にすると嫌なイメージだな(^^;  syncと同様モノクロな描写。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
PSYCHEDELICQuickeningdj TAKA ★★★★★★★1501P & 2P
 初出はDanceManiaX2ndMIX。うねりの多いトラックなので叩きゲーとしては音を切りづらいのか いままで移植されなかったのだが、VJ YUZが個人的に作っていたムービーをTAKAが気に入って、 今回思い切って移植されたという曲。でも先にFINALの方に入ってたりする……うねりのバックに 聞こえるメロディや声がインド音楽な旋律になっていて、明るいわけではないが単に暗いとも 言えない勢いのある曲である。この辺でD.J.SETUPに目覚めたのかも?(笑)
 7keyは5鍵のAnotherを7鍵にした感じの配置で、4打ち+16分うねり音が多く、16分は 小階段の繰り返しになっている。また最後は147→35の繰り返しにスクラッチが絡んで きて同時押しになれていれば回復地帯だが、そうでなければ辛い箇所となる。Anotherは フレーズの終わりに無茶な配置があってゲージを減らしやすいが、やはり繰り返しの多い 譜面なので回復はしやすい。最後の8分同時押し地帯もNormalより押しやすいという人も いるかも?

GenreTitleArtistLevelbpm Another
R&BReally Love大部真由美 ★★★★★★☆1001P only
 ビーマニのR&B曲でこれほど人気があった(現時点で全国ランキング10位)のは、 他には無かったのではないだろうか?ゲーム音楽として作ったとは思えない自然な曲で、 ゲームとしてレベルを上げているスクラッチ音も違和感が無い。そしてボーカルがしっかりと 聞こえて日本語の歌詞なので、聞き手も曲に気持ちが入りやすいのだろう。サビでドラムパートが 倍速になっていて、優しい感じの中にも力強さが感じられるのが個人的に好きなところ。
 とにかくスクラッチ譜面。2連続スクラッチはしっかり押し→引きをするのと同時に、 鍵盤にも注意をそらさないことが大事。数連続スクラッチの場合はズレが多少あっても16分で ごまかせばなんとか繋がるようだ。ただ判定が厳しい曲なので高スコアはなかなか望めない。 Anotherになるとスクラッチはそのままにドラムパートが一気に増えるので、スクラッチを回す 手で同時に鍵盤がどれだけ取れるかがポイント。サビの終わりは連続スクラッチでかつ 鍵盤が密集しているのでクリアを阻む難所だ。
 ちなみにサントラではLong Versionが聞けるが、曲調としては単に2番を加えた感じ。 終盤のサビが続く部分はなんかコピペしたように繋ぎがないのだが……そして謎のラッパー登場。 ボーカルと違和感がありすぎて邪魔な気も?
 (040527追記) そういえば公式ページやサントラの曲紹介では、KONAMIスタッフ からのスクラッチ多用というゲーム性ばかり書かれていて、曲自体について詳しく書かれて いないのに違和感を覚えた。作曲者かボーカルの人からもコメントをもらえば よかったのに。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
ELECTRO 2 STEP RISLIM -Remix-ric Remixed by Hisashi Nawata ★★★★★☆☆1321P & 2P
 サブタイトルらしいものはなく、単にRemix。原曲の派手さは大人しくなり、音の広がりのある 雰囲気をもつ。中盤のアルペジオとピアノの響きがそれを語る。歌の部分を切って声を連打 させるのはGET ON BEAT(WILD STYLE)を思い出させるが、あそこまでしつこくはない。 ただ個人的には、原曲での肝だった「目覚める」を利用してほしかったというのもある。
 キックなど、2連打になっている場所が多いのが特徴の譜面。連続スクラッチも何度か登場する。 序盤〜中盤は確かに★5程度のレベルなのだが終盤に近づくと微妙なズレの同時押しと連打が増え、 ラストのドラム+声連打は左右非対称かつ叩きづらい配置なので、知らないと落としやすい。 このあたりは原曲と同じで最後殺しなのだろうか。Another7は一気にオブジェが増え最後殺しも 強化されていて、1曲目に選ぶと痛い目に合う。14keyも☆禁クラスで、Ano14は人外譜面。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
GABBArottel-the-Mercurysampling masters MEGA★★★★★★★200 1P & 2P
 rottel-da-sunの続編だけど、ジャンルはGABBAと変わっている。どちらにせよ声ネタを連発した 狂喜的な曲だ。スネアの刻みや声ネタの使い方からか、やけに歯切れがいいように聞こえる。 イントロのメロディが裏拍メインになっているので、半拍ずれた感じに聞こえて曲がつかみづらい かもしれない。
 譜面は☆禁クラス。8分メインの同時押しが多い中、ちょっと16分ズレがあると戸惑う。 特に中盤の1・2・4keyに偏っている所はミスしやすい部分。またラストは同時押しの嵐なので 素早く指の位置を切り替える技術が必要となる。Anotherではその部分にスクラッチもからんで クリアを阻む。14keyも☆禁で八段曲なのだが、HSさえ合わせれば八段では回復曲だと思う。 Ano14は一気に難しくなるが。
 ムービーもsunと同じで実写のバカ映像、川原で釣りとバーベキューを楽しむスタッフたち? なぜかトランが高速で踊ってたり……赤いパンツみたいなのを釣り上げてるの、 あれは肉切れのようです。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
テクノチョップ昭和企業戦士荒山課長AKIRA YAMAOKA★★★★★★☆1321P only
 漢字ばかりで何かと思えば、bit maniaの続編的な曲。今回もピンチだのレバーミノだの 意味不明な文字の羅列で歌詞を作り、エコーバリバリでボーカルをぼかし、本当の歌詞は どうだこうだと聞き取る人を困らせるのを楽しんでるような……間違いなく不真面目な曲。 出力アニメとして荒山課長らしき眼鏡の中年男性と、その妻・娘が……MISSアニメが出るのは one or eightもだが珍しい。
 譜面は4打ち+8分メインのメロディ?がほとんどだが、フレーズ終わりに8分で連続 スクラッチが。終盤までは2つ同時押し+Sまでしか出てこないのだが、最後に3つ同時押し→ 16分ズレの配置がいやらしい。判定も独特なのでスクラッチでGOOD連発しないように。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HAPPY HANDBAGSilvia Drive dj TAKA feat.Noria★★★★★★★1291P & 2P
 IIDXでもポップンでも、このコンビが増えたなぁと感じる。HAPPY HANDBAGは3rdの Don't Stop!以来だが、このジャンルの示す「ハンドバッグを持ちながらでも踊れる曲」を ムービーでNoriaが実際に披露。伴奏のピアノやオルガン、英語の歌詞がお洒落にまとめあげて いる。というかLOVE 2 シュガ→と全く違う方向なのでそう感じるだけかも知れないが……
 譜面は4打ちメイン、序盤はドラム系の音をドカドカ(?)鳴らすのだが、ズレのあるリズム なのでスコアがとりづらい。中盤はピアノ→オルガン→エレピと音色は変わるが階段譜面が続く。 特に24分のS字階段+連続スクラッチは難所。ラストも階段+Sで、1key連打で終わるのは いやらしい。ちなみにAnother14は驚異(脅威)の譜面。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DRUM'N'BASSSNOWRAM ★★★★★★★1801P & 2P
 8thのALL RIGHTと同じく、解禁後に登場したRAMのDRUM'N'BASS。bpmも同じだが、 ALL RIGHTの続編というにはややダークな展開に走る。イメージとしては猛吹雪のような 激しさで、ドラムや低音シンセが響く。執拗に繰り返されるシンセ階段フレーズや 中盤の風のような効果音はその象徴だろう。
 シンセ階段は交互配置なのだが、高速で何度も出てくるのでこれができなければ クリアは難しい。が逆にこれさえできればクリアはできるといえるくらい他のパートは易しめ。 ALL RIGHTのような最後殺しもない(シンセ交互ができればの話だが)。Anotherの前半は ドラムパートがひどいことになっているが、後半は大したことない。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TRANCESTAR FIELDSADA ★★★★★★★1401P only
 ピアノのメロディが哀愁ただようダッチトランス。といっても短調でもなく希望を持たせる ような曲調。メロディラインだけでなく伴奏の正弦波音やシンセ音なども雰囲気を効果的に 盛り上げる。繰り返しは多いもののそれを感じさせない出来になっている。ちなみに曲名を 日本語に直すと……と公式コメントがあるのだが、やはり某監督(あるいはチーム)のファン なのだろうか?
 4打ち+ピアノ+正弦波がメイン、加えて2小節ごとにシンセ音が加わって16分が続くような 配置に。中盤は同時押しが多い譜面となり、終盤はまたメインにもどる。ラストはバスドラ ロール+メロディと落としにかかる配置。Anotherは全体としてクラップが追加。ラストの 小節よりもその手前の方で削られることが多いかも。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HAPPY HARDCORESweet Sweet ♥ Magic jun★★★★★★★1801P & 2P
 同じDDRからの移植曲、LOVE ♥ SHINEが日本語歌詞のHAPPY HARDCOREなら、こちらは 英語歌詞。解禁前はDESTINY・D2R・革命(Revolution)と頭文字が「DDR」になるように選曲すると 4曲目で出現。メインパートではピアノ中心のバッキングが目立つのはハピコアの常套か。 私はDDRの方をよく知らなかったので、いい意味でも悪い意味でも「版権曲」みたいだなと感じた。 中盤終わりに1拍のブレイクがあるのが個性というべきか?
 ピアノ+クラップのいう配置で、クラップが間に挟まれるような配置。同時押しは取りやすい ように考慮されてるみたいだがピアノのリズムがやや覚えづらい。4小節ごとに16分階段もよく 出てくる。Anotherにするとバスドラが増え、16分階段の部分がかなりの難度に。
 (040527追記) 10thでは電光掲示板に「SWEET SWEET LOVE MAGIC」と表示される。 この曲の場合はその読み方が正しいのだろうが、かわりにLOVE ♥ SHINEの方が そのあおりを食らうことに……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HIPHOPSWEETEST SAVAGEASLETICS ★★★★★★★1141P & 2P
 ASLETICSといえばHIPHOP。IIDXでは8thのWAR GAMEに続いてとなるが、今回はうってかわって リズミカルな楽しい曲。おそらくラップの人も前回と同じ人だろうが、ムービーに歌詞が流れる のも助けて内容が聞き取りやすいのは曲にのめりこめる利点だと思う。覚えやすいサビのフレーズ もいいが、他のパートでデジタル音や木琴系の音色を有効に使っているのも印象に残る。
 HIPHOPなのでスクラッチが多いのは当然だが、それよりも鍵盤の縦連打が目立つ。中盤の同時 押し連打は難しくはないが、光らせるのは容易ではない。Anotherは最後に縦連打が増えていて 結構危険。それでもスクラッチがクリアの障害になることは少ないはずだ。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TECHNOSWITCHRAM ★★★★★★☆1351P & 2P
 IIDXでは唯一のスローテンポなRAM曲となる。明るめで和音の多いシンセ音と突然のドラム ロールが目立つが、サントラで聞けばドラムロールはちゃんとフェードインしてるし、 誰かが歌っているようなボイスも聞こえる。ACでの音質変化のあおりをモロに食らって しまった曲でもあろう。
 酷さは譜面にも及ぶ。7key譜面はドラムがスクラッチで分割されていてそれほどでもないが、 Anotherになると1打ずつ叩くことになるドラムロールで、3小節以上続きしかもラストにも あるという上級者でもズレの恐怖を味わうことになる迷譜面。DoubleだとNormalですでに ドラムロールがあったりするのだが、Another14と大して難易度が変わらないということも。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
FILTER HOUSEThe Biggest RoasterD.J.Spugna ★★★★★★☆1351P only
 最大のあぶり器?タイトルは意味不明だが、7th"Bad Routine"に続くFILTER HOUSE。 冒頭からいきなりフィルター効果を発揮させているのだが、メインパート最後のキメ的連打は 派手でかっこいいし、中盤のジャズ系ピアノも渋いなど、フィルター以外にももちろん 聞き所アリ。9th曲の中では曲が短めというのがちょっと惜しい。
 スクラッチと同時押しという配置が多く、特に147Sは取りづらいパターン。中盤から終盤に かけてのバスドラ+ピアノ階段はパートとしては短いが、16分が長く続くところもあり つなぎづらい配置だ。Anotherは4つ同時押しくらいはまだわかるものの、ラストに5つ同時押し+ スクラッチが何気にあるのはちょっと悪辣。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
ELECTRONICAThe end of my spiritually EeL★★★★★★☆1101P & 2P
 作曲はTOMOSUKE。同ジャンルの「ADVANCE」とは正反対の静かでストリングスやピアノメインの 可愛らしい曲調……だけと思いきや、突如ノイズを効かせたドラムが入ってくる。 それでも曲の美しさを損なっていないというのが、この曲名に込められている。ボーカルのEeLは 歌詞だけでなくそのメロディラインも担当して作り出している。
 8分譜面と16分譜面が比較的分かれているのが特徴。16分のところはスクラッチとの コンビネーションが大事だ。終盤には連続16分の交互配置、ラストにはズレのある密集地帯が あるが、テンポが遅いし取りやすい配置なので慌てずに繋ごう。Anotherは中盤に32分階段が 出てきたりするが、後半はさほどNormalと変わりない。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
2 STEPtraces -tracing you mix-TaQ Remixed by kors k feat. U★★★★★★☆136none
 Ryu*と同じようにkors kもRemix担当、曲は因縁(?)TaQのTRANCE・traces。しかしRyu*の Abyss Remixのようにメロディを生かしているのがわかりやすいのとは違い、この2 STEP Remixは ぱっと聞いたところでtracesとは気づかない人の方が多いだろう。序盤とラストの8小節の メインメロディがおそらくtracesからの流用だろうが、やはり別物の曲と考えた方がいいだろう。 ボーカルまで付いていることだし。
 冒頭だけ16分配置で、あとは2 STEP調らしい24分配置。メインメロディ1回目はメロディ部分 しか叩かないし交互配置がほとんどなのでつなぎやすいが、ものすごく間隔の詰まった 3連符(48分?)はコンボが途切れやすい部分。中盤部分は特に難所というものはないので ゲージを稼げるが、最後のメインフレーズ2回目は曲者で、声スクラッチが増える上、 最後4小節では2・4拍目にもオブジェが。とどめにラストはバスドラ7連打とラス殺し代表の ような譜面。特に最後は48分3連も絡んできてミスを誘発しそうだ。ちなみにその 配置が、kors kの「k」に見えるのは偶然ではない気もするのだが……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
EUROBEATTwo DAYS OF LOVE tiger YAMATO
with マイク吉川 feat. ma-sa
★★★★★★★1501P & 2P
 RAVEメインなtiger YAMATO氏だったから、IIDXではEUROBEATはLUV TO ME(disco mix)以来と なる。といってもそれよりもEUROの濃さはなくて、冒頭・ラストの16分フレーズはEUROっぽいが 音色がストリングスに近くて壮大に聞こえる。Aメロからはピアノメインの伴奏となり、 ボーカルも日本語歌詞で感情移入しやすい。ところでマイク吉川は誰だかしらないが、 なんとなく「よく知られてるアーティストの別名義」のような気がする……?
 冒頭とラストの階段配置はできないとクリアできない。Aメロあたりまでは4打ち+裏打ちの 配置でEUROっぽいが、Bメロからピアノの叩き配置になる。特にサビ配置は細かくリズムが変化 するから、スコアを狙おうと思ったら目押しが大事になる。Anotherは当然のように4打ち配置が 増えるのだが、Aメロ以降4小節ごとにバスドラの16分連打が隣接キーで交互になっていて 繋ぎにくくなっている。特にDoubleはそこでゲージをもっていかれやすい。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
EPIC HOUSEu gotta groove
-extend joy style-
dj nagureo Remixed by Mr.T★★★★★★☆124 1P & 2P
 懐かしい初代beatmaniaの楽曲リミックス。低音ギターや不協和ピアノ音など原曲の音色も残し ながら、基本は4打ち+はねたリズムのHOUSE。終盤は細かいシンセの連音でTRANCEっぽい アレンジも(この辺がEPIC?)。ちなみにムービーはレーサー3人娘だが、原曲のBGAにも あった「画面を手で隠す人」を再現しているのは面白い。ただ3人並べてるのはつぶれて 見えて変(笑)。
 24分というのに気づかなければスコアが取りにくい曲。前半はドラムロール部分でミスり やすいが、中盤までは簡単な譜面。結局終盤のシンセ地帯が全てとなる。テンポは速くないが 交互配置というわけでもなくリズムも取りづらいので曲が終わるまで気が抜けない。Anotherは これに4打ちが加わると考えていいが、Lightは★2と原曲を思い出させる易しさになっている。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
US HARD HOUSEWANNA TELL THAT WORD SADA★★★★★★★1321P & 2P
 正直、初めは好きな曲ではなかった。ダークなメロディ、怪しい女声サンプリングの繰り返し、 そしてなにより筐体を揺らすほどの(2拍目裏に出てくる)低音ベース。しかし何度か聞いていると それが癖になるのはHOUSEの4打ちの良さなのだろうか。4打ちといっても、2拍目裏にも キックが入っているのも特徴か。
 4打ち+メロディな配置。難易度は関係ないが、ブレイク以降2拍目裏に叩くのはベースでは なく高音シンセの方だったりする。また最後殺しでも有名で、最後は8分連続スクラッチ+16分の 混ざった鍵盤だが、繰り返しなので私的にはSTAR FIELDの方が難しいと思う(SADA曲=最後殺しの レッテルが貼られてるなぁ)。Another7くらいの配置ならそう言ってもいいだろうが。むしろ Another14の最後は酷いものだ。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HOUSEYour Bodygood-cool feat. Andrea L.Hopkins★★★★★★☆1251P only
 good-coolお得意の正統派HOUSE。冒頭はSkyscraperのようなはねる感じのベースに違和感を 感じるが、軽快なスネアとお約束のスクラッチ音が出ればいつもの4打ちパートに。ボーカルの AndreaはCome With Meを思い浮かべるが、それよりも他のメロディがしっかりしている。特に サビ以降のサックスソロは聞き所。ちなみにサビのサックスパートはサントラ版ではメロディが 変更されている部分もあるのでチェック。そしてなんといっても「ブラスの破裂音」が曲のキメの 部分に効果的に働いている。またムービーにはボーカルのAndreaが出演。それ以上にダンサー のDaiが目立っている。2人いるように見えるが同一人物で、2パターンの衣装で踊っている のを合成している。曲とこのムービーがあって、踊りだしたくなるようなノリを持っている。
 Normal譜面はやはりスクラッチ多めの譜面で、特に鍵盤との複合でリズムが違っているところは 要注意部分。またいつもの「good-cool譜面」と違い繰り返しパートで裏打ちハットが増えてたり することはないのだが、イントロパートのシンセフレーズ(6key中心の)が曲の終わりでは4打ちが 加わっていて難易度を増す。14keyは★7だが最近のシリーズのグックルハウスの中では簡単な 部類だろう。しかしAnother7はオブジェ数が一気に400以上増え、詰められる場所に出来るだけ 詰めたような密度の濃い配置になっている。基本的に4打ち・裏打ち常備で、サビのスクラッチ 部分はHolic(A)の最難箇所並の数が置かれている。もっともテンポも遅いしそれ以降回復できる のではあるが、最後に控えるのがサックスソロパートのラストにある6つ同時押し+スクラッチの 連続。ここでゲージを減らさないことがクリアの条件である。

Back