51 : ELECTRIC MASSIVE DIVER
ELECTRIC MASSIVE DIVER
 元々「影の多いビル」というシンプルな構成なのだが、その中でも一番影が多くなるカットを 選択したので、かなり手抜きなことに。文字は手書きっぽいフォントを使ってるようなのだが、 バナーでは全部手書きしたので歪みを微調整するのが手間だった。
52 : tripping contact
tripping contact
 オレンジの手型はもっと下の方に位置してるのだが、あれば目立つのでバナーに入る 位置に持ってきた。ゲームの粗い解像度の画像を見ながら描き終わった後、MAYAの画集に 同じ絵があるのに気づいて、それを見ながら描けば良かったと思ったが後の祭り。 垂れ下がってる黄緑のは足だったのか。
53 : ALBIDA
ALBIDA
 jubeatでのジャケット絵より。謎の花はあまり細かく再現しようとせず雰囲気で。 花の左下に女性の顔がうっすらあるのは元絵もそうだが、やはりぱっと見てわからない程度に。 曲名ロゴはEvansに似せて、同じ位置で白黒反転して置いてみた。
54 : MENDES
MENDES
 ワンモア出現時の画面にある「LV12 OVER」の文字を見て、ついに★12を超える難易度表記が 現れたか、と思ったがそうでもなかった。NORMAL/HYPERでも出現できたしな。ただインパクトが あったのでこの画面を選択。よく見ると背景にロボットの影があったのか。
55 : DOMINION
DOMINION
 EXUSIAに続きマッチョ。正面や横顔のカットもあったのだが、公式ページの「背中は男の全てを語る」 ってことで後姿に。他に後姿メインにしてるの無かったし。あと曲名が大きく配置できるのも 選定基準の一つかな、はみ出るくらいだが。一番難しかったのは、背景の色の付け具合 だったりする。
56 : PARADISE LOST
PARADISE LOST
 最初は全部色塗りバージョンを描こうと思っていたが、フレーム描くだけで力尽きた。 まあこれはこれで気に入ったが。2体のほとんどはコピペ反転で、武器とそれを持つ 手が違うくらい。頭にはチャームポイントの☆とGを追加。
57 : G59
G59
 なんか花札の鬼札っぽいと思った。「地獄」の文字は普通の明朝体に効果付けただけだが、 再現率は高いと思う。この曲には嘆きの樹で剣持ったキャラのアニメが加工されて出てくるので、 いっそのこととこっちでも加工してみた。なので顔が斜めに引っ張られてるのがちょっと 可笑しい。
58 : oratio
oratio
 ステンドグラスを描くのが面倒というのもあるが、白背景が少しはあってもいいだろうという ことで。むしろ和風曲なので着物キャラを描いた方がわかりやすいというのもある。楽譜の先頭に 曲名が書いてあったので、これを背景とした。構図が割と気に入っている一枚。
59 : Sense 2007
Sense 2007
 後ろは、ムービーの最後のカットから。それだけだと横幅があまるので、ブレイク後盛り上がって くるところからの太ももアップ。ここの4連カットインはいつも「ピタッ」という効果音が聴こえて くる。割と適当に描いたボディコンの皺が妙にリアルになっててなんかやらしいな……
60 : rage against usual
rage against usual
 ギタリストかドクロかどっちかを描こうとした挙句、横幅足らずに両方描いてどっちつかずに なった図。ドクロは羽が生えているのだが、横幅が中途半端なので適当に誤魔化したら、 光るオーラを纏ってるようにも見えてまあこれはこれで。
61 : Bad Maniacs
Bad Maniacs
 tripping contactと同じ男女キャラが登場するが、tripping contactでは男キャラを描いたので こちらは女キャラで。結果としてキャラは単色で塗りやすかった。公式曰く「雷ペロリ」らしい。 男はブランカ、女はシェルミーと呼ぶことにした。
62 : perditus†paradisus
perditus†paradisus
 この曲の出力アニメは、雲と波と水平線。その中でも一番手抜きな絵を選んだのかも しれない。Resort Anthemなんだから海だなとか、曲名がわかりやすいなとかもあるんだけど。 ダガー(†)はフォントでは綺麗なのが出てこなかったので手書きした。この曲名の肝。
63 : 卑弥呼
卑弥呼
 左右対称絵だったので片側だけ描いて反転コピペ、中央部を修正して全体的に影付け。 短いので縦書きできた「塵へと、帰れ。」はミスレイヤーだと本来は目が光ってて口は 閉じてるんだけど、こっちの方が「いい顔」だったのでこの顔にした。
64 : Ristaccia
Ristaccia
 どのカットを描くか迷ったが、構図的に左右にキャラがあって中央に曲名ロゴ、というのが 思いついたのでこの2人。MAYA画集に精細な絵があったので描きやすかった。白黒だから分かり にくいが、左がノクスで右がアンネース。アンネースープレックスのお二人です。
65 : Candy Galy
Candy Galy
 シャンデリアはこれも左右対称。これを大きく描いたので、床まで入らなかったが。 無理矢理描くと狭苦しい感じになりそうだったのであえて省略。本当は曲名は出てこずに アーティスト名だけなんだけど、これも同じフォントで。
66 : Almagest
Almagest
 ロボット部分は2つのレイヤーが重なっているのだが、画像の高さが足りないし静止画なので あんまりそう見えないな。曲名フォントはPARANOiA 〜HADES〜のHADES部分と同じように見えたが、 また手書きで作るのが面倒だったし大きいから誤魔化しききにくいだろうから、似たような フォントを使うことにした。
67 : DUE TOMORROW
DUE TOMORROW
 公式G2ARTSより。シンプルさで特徴を出せるというのもたまには良いものだ。このカットが 使われてるのは、再加速後すぐの、しかも一瞬だけなんだがな。シンプルな分、線をきれいに 見せるために工夫したので、バナー作成最短記録更新とはならなかった。
68 : たまゆら
たまゆら
 ゲーム機のとは異なるが公式曲コメントのバナーが気に入ったのでこの構図で。羽根が舞って いるのも再現してみた。背景は細かいがパーツで見れば同じ形のコピペを回転させたり反転させたりで 済んだ。縦横比が若干違うのでバランス調整に悩んだくらいか。
69 : fffff
fffff
 ポップンのバナーより。フォントがデフォでそっくりのがあったが、もう少し斜体にしても よかったか。バナーだけだと背景が何を表してるのかわからなかったが、部屋の壁紙だったのか。 しかもキャラ位置に明かりがあるので更に分かりにくくなっているという。
70 : DRUNK MONKY
DRUNK MONKY
 5鍵4th Mixは全曲ロゴがあったのが良かった。でも絵の方は5th Mixから。MONKY≠MONKEYなのは わかっているが、「穴猿」の定着もありやはり猿のイメージが強い。背景の万華鏡的な 模様はいかにも5鍵って感じで選んでみた。
71 : Pluto
Pluto
 IIDXでは汎用につきDDRのバナーより。やはり縦横の比率が異なっててこっちの方が縦が 長いので、バランス調整に困る。今回の場合は赤線。あと"u"を囲む円とU字が少し 太くなってしまった。グレーの雲に隠れてるのはビル街?冥王星がテーマなのに。
72 : IMPLANTATION
IMPLANTATION
 IIDXのバージョンはドラムマニアのとは異なっており、5鍵・ポップンのと同じなのだが、 ポップンのバナーにするのも違う気がしたので、ドラムでのバナーデザインとなった。 手書き要素はシルエットだけなので楽。黒地に白の文字・枠がドラクエっぽい。
73 : The Least 100 sec
The Least 100 sec
 ギタドラのバナーより。白黒の上に左右対称なので楽、しかし線が細かいのが難点。どのバナー もそうだが縦横4倍のサイズから描いて縮小しているので、多少荒くても完成時点で誤魔化せる、 ってことでササッと描いた。何気に左側は罫線みたいなのが入っていたりする。
74 : BLUE MIRAGE
BLUE MIRAGE
 3Dのトゲトゲボールを手描きするのは難しい。いろいろ効果つけて誤魔化したが、そもそも背景が 黒なのでよくわからないものになってしまった。脳内メーカーのような横顔と集中線はうまく いったのだが。ムービーで曲名ロゴが出ない場合は、バナーでは目立たないように配置。
75 : VOX UP
VOX UP
 2台の車=2人のコラボという意味だろう。単に道路を走ってるのは地味なので、 宇宙空間を走っているカットを選んだ。それでも車ムービーだと他にもあるので、 曲名を中央に大きく記載。ムービーには曲名ロゴ出てないのに、BLUE MIRAGEの コメントとは正反対になってしまったが。
76 : 子供の落書き帳
子供の落書き帳
 専用ムービーがあるので、ギタドラのバナーではなくそちらから。ムービーは新旧2種類 あるようだが、どちらにもあるカットを選んだ。クレヨンで描いたような画風もいいなと思った のだが、どう描けばいいか分からなかったので、手抜きっぽいがわかりやすいのを。
77 : Biometrics Warrior
Biometrics Warrior
 3Dのドラマー?ベタ塗りが多そうだったのでかなり適当な塗りになってしまった。 一番複雑な手元部分はタイトルで隠してしまったし。ムービーでは関係ないが飲料水が曲名の 由来のようなので曲名は水色にし、かすれた感じを出したのは狙いだが、背景との関係でチカチカ して見づらいな。
78 : NEW GENERATION -もう、お前しか見えない-
NEW GENERATION -もう、お前しか見えない-
 アルバム・ONLY ONE ACTについていた絵のうちの1枚だが、iTunes配信用だとこの ジャケットが選ばれているため。「もう、お前しか見えない」なのにそっぽを向いている構図 なのが残念だが。雑に描いたつもりの割りには毛皮の感じが上手く出せたと思う。
79 : Anisakis -somatic mutation type "Forza"-
Anisakis -somatic mutation type "Forza"-
 顔にかぶるのでロゴはこれ以上大きくできず、サブタイトル潰れすぎ。最初参考にしてた画像の 画質が荒かったので、こんなものかと適当に描いてたら、後で綺麗な画像が見つかって慌てて修正を 入れた。良く考えたらツメが黒いのが潰れて指が四角く見えるとか普通ないよな……なので修正が 上手くいってないところがあるやも。
80 : Übertreffen
Übertreffen
 専用ムービーはないのでポップンのバナーより。ボス曲でもGOLI作でも、ポップンだとかっこいいより可愛くなるな。 背景は割と適当で、ステンドグラスもフィルタ使ってあっさりと。キャラのヘルメットはやっぱり 美味しそうに見えるな(笑)
81 : KAMAITACHI
KAMAITACHI
 SQREAM SQUADと同じく実写系白黒バナー。こっちの方が白黒しかないが。輪郭は細かく 描いていたが、途中で疲れて塗りは結構雑。公式壁紙があるが、水玉模様ばかりだと風景が小さくなってしまう。そのかわり、 うっすらと水玉を入れることにした。実はMAYAムービーだったりする。
82 : G2
G2
 偽トランがとびかかってるところ。ノイズを入れれば良かったかなとも思ったが、割と綺麗な グラデーションと思ったのでこのままで良し。隙間ができた右下にロゴをすっぽり納める。 しかし言われなければ「G2」と描かれてるとは気づきにくいロゴだな。
83 : Secrets
Secrets
 やはりメインは姉貴。公式曲紹介の画像とは手の位置関係が逆になってるな。ムービーのラスト だとこの手の位置関係なのだが、まあこっちの方が銃の角度を誤魔化せてるんだけど。要は単なる 反転コピペしただけ。曲名は背景に書いてあるけど全部は見えないな。
84 : Y&Co. is dead or alive
Y&Co. is dead or alive
 黄色背景に黒文字は目を引く。タイトルのフォントは近いものを加工して作ったが、この作業も なかなか楽しいものがあるな。しかしそれで力尽きてしまい残りは普通のフォントだらけになった。 ここのポイントは「ビデオ」。あえて低解像度て作ったあと引き伸ばしてみた。
85 : spiral galaxy
spiral galaxy
 CORE ARENA1曲目。他のCORE ARENAバナーがあれば区別が必要だが、ジャンル・曲名・アー ティスト名のうち曲名が一番小さいのはどうなのか。このバランスはムービーを再現したつもり なんだがな。赤い球体から青い立方体が飛び出すラストのカットをメインに、六角形と 三角形・数字を並べた。
86 : B4U(BEMANI FOR YOU MIX)
B4U(BEMANI FOR YOU MIX)
 以前のムービーからの使いまわしが多いし、ee'MALLとか書いてもおかしいと思ったので、 最終的に選んだカットがこれである。腰のカットもあったが顔は描いておきたかったし、Sense 2007とかぶるのでやめた。モノクロなので描きやすかったし、その分ピンクが映える。
87 : snow storm
snow storm
 ひたすら雪の結晶ばかり出てくるムービーなので曲名を書いてないと何の曲やらわからない のが難点だが、他に雪の結晶のムービーが無いのでまあいいか。結晶自体は大小2種類だけ作って、 拡縮・回転と残像っぽくして多種多様に見せた。今まで出てきた雪のバナーは背景が青のものが 多かったので、こちらは白で。
88 : Do it!! Do it!!
Do it!! Do it!!
 MILITARY SPLASHつながりでICARUSの構図・背景などを使いまわし。テーマが海なので青っぽい 背景色にした。曲名は右寄りだと中央部分が隠れるし、曲名の対称性もあるので中央を大きく 開ける形にした。イカ型ロボは輪郭を左右反転コピペして、その後に影・光を塗った。
89 : CaptivAte2 〜覚醒〜
CaptivAte2 〜覚醒〜
 曲名ロゴは用意されているのでそれは描いたが、ムービーは汎用・出力アニメ無しで、DDR等に 移植もされておらずで背景に悩む……原曲がDJ TROOPERSのオープニング曲なので、迷彩っぽい 背景にしてみた。しかし暗めの背景に黒メインのロゴは見づらいので失敗だったかも。
90 : Marie Antoinette
Marie Antoinette
 途中の華やかな展開よりも、ラストのポツンと椅子に座ってるシーンが印象に残ったので。 小さい絵ほど正確に描かないと似なくなってしまうな。いばらっぽいのは元々回転コピペだったので 楽だったが、隅の模様が面倒臭かった。パーツをコピーしてちょっと回転してまたコピー。
91 : Arabian Rave Night
Arabian Rave Night
 冒頭のカットから。EMPRESS PLACEの3曲はどれも影絵っぽいので塗りが楽。木が少し 細かかったが。大枠の円はツール使ったから綺麗だが、枠の模様のは小さくても手書きだと 歪みまくってしまうな。気に入ってるのはアラビア文字風フォント。
92 : Kung-fu Empire
Kung-fu Empire
 これだけ人影なし。ムービーには楊貴妃っぽいのが出てたので入れようかと思ったが、Arabian Rave Nightでもクレオパトラじゃなかったしいいかと。模様などをちょっと斜めにすることで 立体感を強めているよう……単に影のせいかも。こちらも中華風フォントを使用。
93 : four pieces of heaven
four pieces of heaven
 ミスレイヤーの近さに定評のあるこのライオンだが、他のMILITARY SPLASHに合わせて通常時の 絵を選択。これも左右対称なので輪郭を半分描いて反転コピーし、その後塗り・影付け。 曲名長いので下のほうが隠れ、その分割と誤魔化せたが、逆に上の飾りはもう少し丁寧に 描けばよかったか。
94 : ALL MY TURN -このターンに、オレの全てを賭ける-
ALL MY TURN -このターンに、オレの全てを賭ける-
 こちらもアルバム・ONLY ONE ACTについていた絵で、iTunes配信用のジャケットから。 丁度同じような比率の領域だったので構図は迷わずに済んだ。見比べてみると描いた方が 全体的に暗いな、服のツヤとかも出てないし。ただこちらの方が雰囲気的に渋さを出せて るんじゃないかと思う。
95 : 華爛漫-Flowers-
華爛漫-Flowers-
 IIDXでは汎用につき、初出であるDDRのバナーより。ポップンにも移植されてるけど、 キャラは関係ないしな。花の種類は細かく見るといっぱいあったのだが、手を抜いて3種類 だけにした。花びら1枚だけ描いて回転コピペするのも慣れてきたな。
96 : Time to Air
Time to Air
 EXTRA STAGE出現時のリザルト画面から。他に描くこともなかったので、「SECRET MUSIC OPEN」まで 書いた。その下の小さい文字は適当。六角形を並べて陰影をつけただけでは地味だったが、六角形を 拡縮コピーしてアルファ下げたりスクリーンにしたりしてみたら立体感が出て良い感じに。
97 : MENTAL MELTDOWN
MENTAL MELTDOWN
 "GUHROOVY fw.TECHNORCH"、だけどムービーにはGUHROOVYのロゴだけ。なのでそのロゴに 似せて曲名ロゴを作ってみた。背景はムービーに出てくる立方体を入れる構図もあったが、AAと 被るのでシンプルに、黄色い帯が何本も入ってくるカットから。その分ロゴを斜めに配置して 大きくした。
98 : STEEL NEEDLE
STEEL NEEDLE
 例によって左右対称の輪郭なので、反転コピペ便利。目は光ってる感を出すために塗り方を 変えてるので、ここはコピペじゃないが。キャラの高さが低いのでほぼ全身が入るという点は よかったが、丁度顔の当たりに「MILITARY SPLASH」が来るのが残念。
99 : THANK YOU FOR PLAYING
THANK YOU FOR PLAYING
 満だけ光らせるネタがあるムービーだが、タイトルが入っているラストのカットから。 スタッフロールの最後の文字は、正確には最後に「!」が付くのだが、曲名には付かないので こちらでも省いた。もっともこの文字列はどのエンディングでも出るのだが、 一応背景はEMPRESSカラー。
100 : THE DEEP STRIKER
THE DEEP STRIKER
 gigadelicのバナーが少年だったので、こちらは鎧で。かなり勢いで描いたので細かく見ると 荒いが、完成形をぱっと見るとそれなりにまとまってる気はする。何気に曲名ロゴがあるのだが、 色合いが絵に溶け込んでしまったので白色の影を付けた。