IIDX 4th style


GenreTitleArtistLevelbpm Another
GABBA250bpmAKIRA YAMAOKA ★★★★★★★2501P & 2P
 これほど名は体を表す曲名はないのではないだろうか。当然bpmが250で、ソフラン やtablets(A)の一瞬早くなる部分をのぞけば、MAX 300が出るまで最速の曲だった。Normal Speedでは見えるがHi-Speedになれている人にはオブジェが詰まってて見づらい。かと いってHi-Speed 1でもかなりの速さになるので慣れが必要だ。速い分オブジェ数は多くない らしいのでNormal譜面は速さだけが問題なのだが、Anotherは主にバスドラを叩かせて特に 終盤の難易度が高くなるので、4thでも5つまでに入る難曲Anotherだろう。
 この曲のDoubleはオブジェ数は同じなのに★6と簡単とされている。Another14にいたっては Another7よりもオブジェ数は少ないのだが、私が感じた限りでは7keyと同等の難易度だと思う。 ちなみにこの曲、作曲者本人あまり好きではない曲らしい(笑)。やはりゲーム性重視の曲 だったのだろうか。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
EPIC TRANCEABSOLUTEdj TAKA ★★★★★★★144...none
 dj TAKAの今後の作曲方針を決めた1曲。音階は無視しているように見えるが、左右交互に 叩けるような配置は相変わらず、BGMはそれほど変化はないもののピアノのメロディが カバーしているという、簡単に作った割に名曲になった、と思えてしまうのだが、 名曲になるようなフレーズを考えつくのも才能の一つなのだろう。
 今までほとんどなかったのが不思議だが、この曲は最後にリタルダントして終わる。 同作曲者曲の".59"よりもその傾向が顕著で、そこでGOODをいっぱい出して嘆くスコアラーも いるだろう。BGMのドラムに合わせて叩くか、もしくはGREATが出る判定ラインを覚えておく 必要がある。
 難易度表示は★7であるが、乱打さえ叩ければゲージが増える曲なので、他の★7と比べれば 簡単な部類なのではないだろうか。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
SPEED RAVEB4UNAOKI ★★★★★★★1551P only
 "BRILLIANT 2U"の続編に当たるのだろうが、決してB4UのBはBRILLIANTではないらしい。 よりメロディラインが細かくなていて、スクラッチに割り当てている「ヒューン」という 音なだからカーレースのようなイメージが浮かびだされ、ムービーも筑波美夏と英田優里の カーバトルなのがぴったりである。
 その分譜面の難易度も禁クラスで、フレーズの終わりに階段+Sが多用されていて安定して クリアするのはなかなか難しい。さらにAnotherはバスドラも叩かなければならなくなるので 上級者でもクリアできない人は多いであろう。しかし叩ければかっこいい曲なので ぜひクリアできるように練習を勧める。
 (060131追記) 5thでは、1P側では普通の★7である「極」だが、2P側だと光☆7に 相当する「禁」になるという、唯一サイドで難易度が変わる曲であった。6th以降は統一 されている。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HYPER EURO BEATBroken My Heart NAOKI feat. PAULA TERRY★★★★★★1601P & 2P
 "CAN'T STOP FALLIN'IN LOVE"の続編となる曲。タイトルからすると「失恋」した歌なのだが、 もの悲しいメロディながらもEUROBEATだけにリズムは激しい。微妙な2連打や中盤の階段は コンボをはずしやすいポイント。ほとんどは8分だが、2つ以上の同時押しや、スクラッチの 混合であったりするので、★6の中では難しい部類だろう。Anotherは中盤の階段にバスドラが 入るが、それよりもラストのドラムが増えているのでそちらの方がクリアとしての難易度を 上げている。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
EURO GROOVEBurnin' The Floor NAOKI★★★★★1551P & 2P
 ジャンル的にも、こちらの方が"Brilliant 2U"の続編に思われる曲調。ボーカルとラップの 割合が大体同じくらいだが、サビのボーカルは印象に残るものではないだろうか(というのも 空耳が多いから……「パクリの〜」とか「パイナポー」とか)。譜面は中盤を除いてほとんど 8分ばかりで構成されているので点は取りやすい。クリアもそれほど難しくないが、 Anotherはラストが同時押し+Sなので慌てると落ちる可能性大。どうしてもクリアしたいのなら 最後の小節までは100%残し、ラストはSを全部捨ててもいけるかもしれない。格好悪いが。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HIPHOPCHECKING YOU OUTgood-cool feat.JP Miles★★★★★★★108...1P & 2P
 good-cool氏の曲にはスクラッチ音が多いが、それは曲の飾りという感じが強かったのは HOUSEなどで使われていたからだろう。しかしこの曲はスクラッチメインのHIP HOP。 しかも16分と8分3連が混ざっていたりするのでスクラッチが苦手出ない人もつなげるのは 至難の業。そして曲の後半では恐怖のスクラッチ地帯、bpmが倍になるのは見やすくするため というよりもやはり難易度を上げているだけのような……
 HIP HOPの割にはラップではなく歌い上げている曲。あと冒頭と後半はタイトルの「CHECKING YOU OUT」を連呼する。ムービーも曲に合わせて歌詞が出るのだが……見る暇はないだろう。 しかもムービー汎用になったし。 というか曲自体消えたし(泣)
 (040527追記) 9thでムービーとともに復活、しかも追加ANOTEHRが。 前半の遅い部分の鍵盤が密集しているが、スクラッチ部分は変わってなかったりする。 高速地帯では14KEYSだとスクラッチ側に鍵盤があって取りにくかったのが ANOTHER14だと反対側にあるので取りやすいこともあるのだが、その分前半部分が遅いゆえに 難しいのでHSの調整がポイント。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DUTCH TRANCEClionekors k ★★★★★148none
 4th style収録用楽曲募集で見事採用された曲の1つ。感傷的なメロディとシンプルだが響く ベースがDUTCH TRANCEの所以だろうか(私はあまり詳しくない……)4thに登場したとき、 その話題性と、1曲目に選べるということで多くのPLAYERに馴染まれた曲であろう。それでも 同じ採用曲の"starmine"よりRANKINGが下(少なくとも私がよく行くゲーセンでは)なのは、 強いて挙げればムービーの違いだろうか。本来TRANCEのムービーに登場するトランが こちらのムービーであれば、その順位は逆転していたかもしれない。
 難易度的には★5なので中級者には簡単だが、フルコンボを狙おうとすると中盤以降の バスドラ変則連打で押し足りないことがあるので注意。終盤の階段的配置は、難易度調整のために 付け加えられたフレーズだが、曲としても良いアレンジだったのではないだろうか。
 なんでアレンジされてるかなんて知ってるかというと、 「原曲」のmp3を持っているわけで。そういうのは出回らないはずなのだが…… 「ん〜〜〜っにゃっ」が変。無くなってよかった(謎)

GenreTitleArtistLevelbpm Another
LATIN HOUSECONGAgood-cool feat.JP Miles★★★★★★1221P only
 同名の原曲のアレンジらしいが、そちらの方は私は良く知らず。この曲ではgood-coolらしく 冒頭にうねった音の16分連打が配置されている。スクラッチも多いが、HIPHOP系のスクラッチ音 ではなくプラス系の音が割り当てられていることが多い。鍵盤の間に入り込んでいたりするので ただでさえとりにくいリズムを崩しにかかっているが、テンポは遅いので落ち着いて見て弾こう。 「決め」の部分にある同時押しは光らせれると気持ちいい。
 Another7はNormalとあまり変わらないように思えるが、14keyはスクラッチと鍵盤が同時に 拾えない配置が連続してあったりするので、ずらして取る技術が問われる。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
CYBER ROCKDIAMOND JEALOUSYAKIRA YAMAOKA★★★★★★190none
 普通のROCKがやや遅めのテンポに対して、この曲はかなりのアップテンポである。 ACで聞けばギター音がバリバリ鳴っているのとドラムくらいしか聞こえないかもしれないが、 よく聞けばボーカルが歌っており、意味不明だが面白い歌詞がついている。サビの部分では 「(貯金残高をお前が教えた!)おしえた!」の叫びがスクラッチに割り当てられているのも笑える。 だけど私はそのサビで曲調から浮いてそうな綺麗なメロディも聴き所だと思うのだがどうか。
 譜面としてはやはり8分メイン。サビ直前で8分同時押しの連打やスクラッチの混合があって 難しいがそこを抜ければやや簡単になる。叩いても楽しい曲だが、あんまり選曲してないような 気がする。やっぱり「イロモノ曲」だと思っているのだろうか……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TECHNODXY!TaQ ★★★★★★★1481P & 2P
 タイトルの由来は、TaQ氏が自らのHPの掲示板で、ツッコミの音をもじったものと言われて いる。ツッコミたいほどの難易度であるとも言われているが、数小節同じことが繰り返される ので、要所要所を繋げられるようになればゲージを増やすことはできるし、ラストのパートは 全繋ぎも難しくはないので、問題はそこまででどれだけゲージを残せられるかである。 中盤最後の連打地帯とラスト前のバスドラ・階段・スクラッチの複合地帯だ。Anotherは 前者がもの凄く難しくなるが、「うねり」の部分は同時押しで繋げられる。後者は配置が 変わるだけで難易度は大して変わらないので、中盤のゲージ量でクリアが決まる。 もちろん複合地帯でもかなりのゲージ減が否めないだろうが。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DRUM'N'BASSempathyTaQ ★★★★★★★170...1P only
 "era2"と呼ばれ、人気だったのか不人気だったのか謎の曲。中盤でbmpが半分になるのが由来か (LightやDPならbpm半分にならないが)。冒頭からずっと聞こえる4つ打ちのサイレンみたいな音は 曲の終わりも締めくくる。中盤からは女性の叫び声が流れるが、それが細かく切られている ところは難易度を意識してか。それでもTaQ氏のDRUM'N'BASSは、DRUMでもBASSでもなく メロディが印象に残るという不思議な曲たちである。
 譜面としてのeraとの違いは、Anotherがたいして変わらないことである。Normalがクリア できるならAnotherもすぐだろう。DPは相変わらずの難易度だが、終盤は多少は簡単になる所から 全部繋げる気で行けば、eraよりもクリアは出来たりする。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DRUM'N'BASSera(step mix)TaQ ★★★★★★★180...1P & 2P
 era(nostalmix)のDouble Another mixを、SPで弾けるようにしたもの。era(n)(A)(=step remix)を基本として、序盤は同曲のラストから展開していく感じの8分シンセフレーズで始まる。 中盤のオブジェの無い部分はbmpが半減した直後のパターンで埋められ、その後の階段地帯は ごちゃごちゃして見えるものの、step remixのそれよりはオブジェが抜かれている。最速地帯も オブジェは1こずつ抜かれているが、全体的にはnostalmixよりは難しい感じもする。
 Anotherは後半の抜けていたオブジェが埋められているうえ、配置パターンが変化 するのでstep remixよりも難しい。DoubleはTaQ曲にしては簡単だが、キーを滑らせない ように叩こうとすると難しいかもしれない。Double Anotherは、nostalmixのそれと 全く同じ配置である。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DANCE EXPRESS Hi-speedFANTASYULTIMATE DUB★★★★★★★1801P & 2P
 私は原曲は知らないのだが、やはりテンポアップさせたものだろう。DANCE EXPRESS Hi-speedの 中では一番のbpmを誇る。そのためか8分刻みが多く配置されているので、リズムに関しては 簡単なほうかもしれないが、同時押しが多く、フレーズの終わり際は16分の階段があったりと、 ★7の難易度だけある譜面である。オブジェ数も4thの時点ではS.O.S.(3rd)に続く2位、 Anotherとなると1200近くになり、堂々の1位である。MILLENIUMコースの4曲目となっているが、 他の曲に比べれば簡単なほうなので、回復要員となっているだろう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
METALLIC EUROFinal Count Down (MTO CRY BABY STYLE)dj TAKA feat. Jasmine ★★★★★★★1641P & 2P
 この曲の原曲も有名らしいが、私は知らなかった……こっちを聞いてから、20世紀末特集 なんかのTV番組なんかで流れてたのが原曲だったのだろうが、そうするとアレンジ版はかなり テンポアップしていると思われる。同じTAKA曲でも、交互乱打ではなく波のような配置 だったり、3階段の繰り返しと忙しいので、スコアは狙いにくいと思われる。しかし難易度で いえば★7でも意外とクリヤしやすい部類に入るのは、後半は簡単になるからであろうか。
 出力アニメのセリカは階段部分だとかなり何度も繰り返して出てくるので、GOLI氏本人からも ウザイと思われている……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
AMBIENTFLOWERS for ALBIONdj TAKA ★★★★★93...none
 3rdのエンディング曲"Tangerine Stream"の続編の思われたエンディング曲(結局タンジェリンの 続編はブルーベリーだったが)。「1/fのゆらぎ」という効果を利用した前半は微妙なbpm変化が あり、タイミングがずらされるものの、オブジェ数は少ないのでつなげるのは容易だろう。 問題はBGMが豪華になる後半で、怒涛のピアノ階段がある。ここで大きく減らしてしまうと、 残りオブジェ数が少ないのでクリアできなくなる。またEXPERTならかなり大きく減るところなので、 4thでDP TRIP-TRAPなどは5曲目と言えど油断はできない。よく階段配置は手を滑らして拾いがち なのだが、確実に繋げるためにも見た目的にも、ちゃんと指先で拾っていきたい。RANDOMを かけると……乱打系が苦手な人は譜面が詰まっているので逆効果かもしれない。
 (040527追記) タイトルの由来はおそらく「アルジャーノンに花束を (Flowers for Algernon)」から。でもALBIONの由来は不明……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HARD HOUSEGET ON BEAT(WILD STYLE) Lion Musashi★★★★★★★134 1P & 2P
 2nd styleで登場した"GET ON BEAT"のアレンジ曲。原曲がdj TAKA作曲だったから、Lion Musashiの正体も連想できるだろう。それにしてもあのアレンジは特異なものと思われている ようで、序盤から中盤にかけての、同じ歌詞を何度も繰り返す部分は馴染めない人も多いだろう。 "GET ON!"の声を連続でくり返し、その間隔が狭まり遂には16分連続スクラッチなどという、 まさに難易度を上げるために編曲された1曲。6th styleからはさらにbpmが上げられている。
 難易度を上げている一番の要因は、16分ドラムロールを3・5keyで叩かせているところだ。 さらに他のオブジェも押さなければならないことが多く、Normalなら同時押ししやすい位置に あるものの、Anotherとなると4つ打ちバスドラ・裏打ちハイハット・諸々が付いていて、 何も出来ずに出鱈目に押してしまう人もいるだろう。特に曲の最後にもそのような配置が あるので、とにかくクリアしたい人は、捨てるオブジェ、同時押しするオブジェなどを あらかじめ考えておくことを勧める。譜面が見やすくなるという点から、DOUBLEの方が 簡単かもしれない。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
R&BGIRIGIRI DADDYShoichiro Hirata ★★★★★981P & 2P
 名前の由来は謎だが……歌詞は聞き取りにくいが、日本語でもラップしているようだ。 小節の終わりに現れるスクラッチ音と、サビや中盤に現れるハープシコードの音が印象的。 また冒頭などの同時押しとスクラッチの連続は始めてみると難しく見えるが、テンポは遅いし パターンは同じなので繋げるのも難しくない。Anotherになるとさらに同時押しが増えて さすがに難しくなるが……
 14keyは単なる分割で、小階段に注意すればいいが、Another14はサビの階段や中盤の ハープシコード16分交互地帯が片側に寄っていることが多いので、両手それぞれが うまい具合に動かなければならない。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DANCE POPHIGHERNM feat. Sunny ★★★★☆1321P & 2P
 5鍵に同名の曲があるがそれとは全くの別物で、4打ち+手拍子のHOUSEみたいなDANCE POP。 EURO調が並んだNAOKI曲の中では落ち着いた感じで難易度も低いが、4・8分メインで叩きが 気持ち良い。16分で鍵盤の間に入っているスクラッチを繋げるようになれば、フルコンも 難しくない。Anotherは当然ながらオブジェ数が増えて、3・4つ同時押しなどが現れるが、 曲を知っていればこれも簡単。DoubleはこれもSを取れるようになるかが鍵。でもクリア自体は 簡単なのでやはり初心者向けの曲である。
 (040527追記) ↑とか書いてるけど、14KEYSは★6と初心者には難しい譜面なので 注意。左スクラッチ+1鍵の配置が目立つ。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
WARP HOUSEHitch Hiker2good-cool ★★★★★★1371P & 2P
 その名の通り、2nd収録「Hitch Hiker」の続編に当たる曲。しかもその曲のラストを 「2」のイントロにしているので、その2曲を繋げて1つトラックにできるのではないか――と 思っていた矢先本当になってしまっていたりする(History of beatmania IIDX・Hitch Hiker(Long Drive Mix))。「2」の方は冒頭の連続スクラッチからして、全体的に スクラッチが多いように感じるが、鍵盤のオブジェ数に比べれば他のgood-cool曲に対して それほど多くないと思われる。
 4打ちに乗る16分混じりのサブメロディのリズムを覚えればAnotherにしても難しくないはず。 しかしDoubleは演奏すべきフレーズが増えていて左右でリズムが違うのでかなりの難易度だ。 後半がやや楽になるのでそこから繋げれば何とかクリアはできる。Anotherも後半さえできれば だが、上級者DPを目指すならまずこの曲を安定してクリアできるようにしよう。
 (040527追記) 14KEYSとANOTHER14は序盤の配置が違うだけでNOTES数は全く同じ。 ANOTHER作った意味不明……
 (060131追記) ↑とか書いていたら、HAPPY SKYでANOTHER14が消滅した。……ここに 書いたせいか?

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TWO STEPI'M FOR REALSLAKE feat.JP Miles★★★★☆1401P only
 シリーズ初登場のTWO STEP。アップテンポのR&Bと言った感じだろうか。サビの ストリングス系の音と、それに合わせてタイトルが書かれた輪っかが回りながら現れるのが 印象的。何気に英田優里も登場していたりする。
 リズムは独特だが曲自体がそれほど激しいものではないので叩く音も少なく、難易度も 抑えられている。16分の小階段を繋げられればすぐにクリアできる。それにしてもラスト 手前のスクラッチ音、「ビョーン」って不自然……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
OCEANIAN TRIBAL TRANCEINFINITE PRAYER L.E.D. feat. GORO★★★★★1371P & 2P
 NORTHと同じく家庭用GOTTA MIX2からの移植。TRIBAL系のドラムリズムと、メインフレーズの BGMの、小節の後半に流れるアルペジオなどが独特の雰囲気を作り出している。8分メインと 思いきや、前半には左側にオブジェが固まっている地帯があるのが難しい。他には1keyの連打や 6連符、スクラッチの複合などのちょっとした難所があるが、クリアに支障をきたすほどでは 無いと思われる。ただしAnotherは終盤まで気が抜けない配置となっているので簡単にはクリア 出来ないだろう。またDPも、NORTHほどでないにしろかなりの難易度である。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
WARP HOUSEJam & MarmaladeFinalOffset ★★★★★1451P only
 なぜこの曲がIIDXに……?と思ってしまったがTwin Beeと同じIIIからの移植でFinalOffset作曲。 スクラッチの「そいや!」と、ボコボコ(?)鳴る16分階段の音が耳に残っている。その他は HOUSEらしく4・8分刻みのリズムで叩きやすいのだが、階段+スクラッチの配置がやや多いので そこで減りすぎるとクリアは難しくなる。さらにAnotherはラスト1keyとスクラッチと嵐に なっているのを見ると、やはり隠し曲だなと思わざるをえない。というか私の この曲の思い入れは、IIIと同様Anotherがなかなかクリアできなくて歯がゆい思いをしたこと くらいしかない……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DANCE EXPRESS Hi-speedJIVE INTO THE NIGHT CYDNEY★★★★★★★1701P & 2P
 「JIVE,JIVE,JIVE!」が印象的なアップテンポの曲。S.O.S.のようにスクラッチに割り 当てられているのが面白い。ちなみに2回目は「TRY,TRY,TRY」である。楽しい曲では あるのだが、その分難易度も高いので私が思っているよりランキングは上がっていない ようである。8分ばかりのところでも同時押し、1のバスドラと連打の複合、16分 ドラムロール、そして1267S同時押し。5thから★7に改正されるほどで、DPはNormalで SPのAnother並のオブジェ数であり、DP Anotherともなると何を拾えばいいかわからない ほどだ。単発クリアできる人は、まず人外と言われても否定はできないだろう(言い過ぎ?)。
 ところでAC4thのときはアーティスト名が「GREEN OLIVES」だったのが5th(家庭用4th)から 「CYDNEY」になったのは、原曲のアーティスト名が前者、DANCE EXPRESS Hi-speed版が後者 だからと言われている(曖昧にしか聞いてない……)。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TECHNOKAMIKAZEdj nagureo ★★★★★★1301P & 2P
 dj nagureoがこの曲を最後にIIDXへの曲提供をやめたといわれた1曲(結局6th Styleから 復帰したが)。dong-tepo no.1のAnotherの代わりに入れた曲とも言われているが、タイトルも ドンテポを継承している感はある。曲調はいたってシンプルで、ミニマル調でもあるため 人によって好き嫌いは激しいと思う。
 隠し曲だったのだがこの難易度でなぜ、と思っていたのだが、解禁となったAnotherはある音 全部を叩かせるような譜面であり、4つ同時押し+Sなんて配置が多々出る始末。さらにDP Anotherは2つのS以外は白鍵しかないという真っ白な配置。これが難易度を高くしてるのか 低くしてるのかは定かではないが、両方できる人にとってはDPの方がクリアしやすいような 気もする。
 (060131追記) BGMが再生されないなどバグりまくっている曲。今は修正されて いるが、AC 4thで初めて聞いたときからストリングスの開始位置が変わっているような 気もする……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
TRANCELOVE WILL…riewo ★★★★☆1441P & 2P
 この曲あたりから、ボーカル入りのTRANCEがビーマニによく登場するようになったのだろう。 とはいえこの曲ではボーカルは後半からで、反響が大きくて聞こえにくいのは失敗かそれとも 仕様か。ラストは同じようなフレーズが繰り返されるが、微妙に譜面も変わっているので 飽きはしないだろう。譜面といえばこの曲はAnotherとの難易度差が激しく、白黒白と並ぶ 同時押しやスクラッチとの複合なんかもあり、同じ4th登場のMr.TのAnotherと同じく、 初見では「Normalの簡単さに騙される譜面」であろう(それでもMr.Tの方が上だろうが)。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
EURO BEATLUV TO ME(UCCHIE'S EDITION)tiger YAMATO★★★★★★1601P & 2P
 「UCCHIE'S EDITION」というのは、tigerYAMATO曲をリミックスしたのが氏だからか、 それとも譜面を作ったからか……不明だがこのサブタイトルがつけられている。原曲のLUV TO MEや「disco mix」よりややテンポが速いが、その分おなじみの16連打は交互連打になって いるので叩きやすいとは思う。また16分・8分の混じったタム音があったりして、スクラッチ が混ざるとつなぎ難い部分になるが、基本的に8分構成なのでその他で回復できる。
 Another7は……16連打の部分にバスドラ連打、しかも縦に何連打もしなければならなかったり、 スクラッチも入っていたりと上級者でもクリア安定は難しい曲。そしてバスドラ連打が無い Another14の方が格段に簡単に思える曲だったりもする。このAnother7が、一番「UCCHIE'S EDITION」なのかもしれない……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
MINIMALminimalianDETROIAN ★★★★★★★1411P & 2P
 「★6(★7はダメ)の曲をフルゲージでクリア」という不思議な条件で出る隠し曲だった。 しかしジャンルがジャンルだけに、偶然この曲が出てもやる人は少なかったかもしれない(?)。 序盤は音数が少ないものの徐々に増えていき、最後はオブジェの洪水となっている。 途中の難易度に比べて、最後の階段混じりの難しい配置で落とされることもよくあり、 それも不人気(?)のひとつだったのだろう。
 あまり不人気不人気言ってて実際わからんだろ、とお思いだろうが、5thのシステム音に 使われたものの、6thからは消えてしまったのだから……
 (040527追記) 9thにて復活、ANOTHER追加。ANOTHER7の方はNOTES増えたといっても フルコンできなくもない程度の難易度だが、ANOTHER14はありえん……片側5つ同時押しとか、 両側で8つ同時押しとか。9th3大ネタDP譜面(Logic Board(A)・quasar(A))の1つ。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DANCE POPMr.T.(take me higher) Risky Men feat. Asuka.M★★★★☆1281P & 2P
 「ターッタッタッ」のリズムが繰り返されるのが耳に残る曲。ミドルテンポでボーカル付きで 4打ちキック+クラップメインだが、HOUSEでないのはそのリズムでキックが4打ちでなくなる からだろうか。ボーカルも同じDANCE POPのAsuka.Mさんということもあるのだろう。Normalでは キックを全く叩かせずにメロディメインの配置となっている。16分が続く配置は少ないし テンポも速くないので易しめだが、同時押しが多いので★4にしてはオブジェ数が500を 越えている。
 それを感じさせないのはあのAnotherの豹変振りだろうか……キック+クラップ、さらに シンバルもキー・スクラッチに割り当てられ、そのオブジェ数はR5(A)並となる。当然難易度も 格段に上がり、7thでは段位認定八段の1曲目に使われるほど。キックの連打で失敗しないかが クリアへの鍵かと思われる。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DANCE POPNasty!Baby Weapon feat. Asuka.M★★★★★1271P only
 なぜ「いやらしい!」というタイトルなのかわからないが、確かにリズムの取りにくさでいえば いやらしいかもしれないこの曲。同じDANCE POPでも「Mr.T(take me higher)」とは違って ドラムパートが複雑で、タイミングよく叩かなければ繋げにくいだろう。叩くのに夢中で 曲の方をあまり聞けていないかもしれないが、bpmの割にはアップテンポな感じの曲である。
 いやらしいといえばDPの難易度もそうで、4th時のEXPERT・VOCALコースのラストに この曲があり、慣れていなければこの曲だけで100%持っていかれそうなほどである。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DANCE EXPRESS Hi-speedNEW YORK CITY BOY GUY THOMAS★★★★★170none
 この原曲は偶然近くのデパートで聞いたのだが、かなりテンポがゆっくりの曲で、 このアレンジの方が原曲と思ったくらいだった。だが歌の方がそのままで、歌いだしがちょっと 音痴に聞こえる音階も(笑)。
 譜面は4つ打ちが中心だが、所々16分の階段があったり8分同時押し連打があったりと バリエーション豊か。DANCE EXPRESS Hi-speedの中では一番簡単だが、bpmは早いので気を抜かず、 フルコンボを目指そう。最後のフレーズ、なぜ4つ打ちからズレて2キーがあるのかが 最大の謎と思ってたりするのだが。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
CELTRANCENORTHWALL5 ★★★★★138none
 家庭用GOTTA MIX2が初収録。その中でもかなりの名曲(だと私は思うのだが)だったので、 7鍵にも移植された。アイルランド風のメロディでトランス。中盤のフルート調のメロディから、 弦楽器が流れる中ドラムが変則的なリズムを刻む珍しい展開。曲調から8分が多い部分と16分が 多い部分に分かれてしまうが、判定が甘いか配置が難しくないかでALL GREATを狙うのも 難しくは無い。
 SPは簡単なのだがそれに比べるとDPはかなりの難易度で、単なる分割ではなく16分乱打が 片方に偏って追加されていることが多い。まあセンター寄り・セパレートなだけに GOTTA2のDPよりは簡単かもしれないが。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
DISCONothing Ain't Stoppin' UsShoichiro Hirata★★★☆☆128none
 タイトルは「私たちを止めるものは何もない」とでも訳されるのだろうか。DISCOといっても 派手派手しいものではなくしっかりとした歌もので、その点では万人向けの曲だと思われる。 4th新曲で一番簡単な曲でDP Lightは5.1.1.と並んで★1つのレベルとなるくらいの易しさである。 スコアも取りやすい曲なので、隠し曲だったGET ON BEAT(wild style)を出すため何度もやったが、 他の曲よりオブジェが少ないので(といっても250以上あるのだが)普通のGREATが40個くらい出ると 隠し曲が出なくなってしまう。それでも挑戦しつづけたので、この曲がRANKINGの上位に…… という苦い思い出もある(笑)

GenreTitleArtistLevelbpm Another
RAVER壱萬tiger YAMATO ★★★★★★190...1P & 2P
 Rシリーズのラスト(多分)を飾るのは、なぜか漢数字、しかも旧字のほうで壱萬。 曲調もどこか中国風のイメージで、ムービーまでも中華キャラ「虎大和」(女の子の名前じゃ ないだろ……)が登場など、前の2作とはかなり趣が違っている。
 だが一番楽しい曲でもある。時報のような音とともにbpmが微妙に変わったり、後半の ピコピコ音を叩く所は、Anotherになると主音が白鍵、8分遅れて同じ音の従音が黒鍵の オブジェとなり全部叩かせるのは他にはない(であろう)配置。難易度は当然高いがその後そこそこ 回復できるので、同時押しに自信のある人はAnotherに挑戦してみてはどうだろうか。
 欲を言えば、この曲の元となった「R1」を聞いてみたいものだが……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HIPHOPRest my minddj nagureo feat. Doublecheese★★★★☆94none
 beatmaniaIIIからの移植曲。それほど人気があったからなのだろうか……?HIP HOPという よりはラウンジ系のゆったりとした曲調で、ラップは日本語の歌詞も使われている。8分縦連打や 最後のピアノ階段あたりが、同じnagureo氏作曲の「Do you love me?」にそっくりな気もする のだが。テンポが遅い分判定が厳しめで、その8分連打とスクラッチの同時がうまく取れるかが クリアのポイント。だがそこまで考えるほどの難易度でもないだろう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
CUBAN GROOVESANA MOLLETE NE ENTE Togo Project feat. Sana★★★★★901P only
 家庭用GOTTA MIX2からの収録。タイトルの意味はわからないが(何かのアナグラムという 話もあるが)、SANAとつく通りSANA嬢のボーカル曲である。GOTTA2のBGAではMiracle Moonと同じくみん○のうたのようなアニメ絵と歌詞がでるが、IIDXでは汎用ムービーと いうことで少し寂しい。
 譜面としては階段と連続スクラッチが多い。テンポが遅いのでそれほどでもないが、 遅すぎるとの意見も。DPは序盤にハイハット連打があってちょっと焦るが、後半には ないので前半が出来なくてもクリアは遠くはないはず。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
ROCK OPERAsanctusOsamu Kubota ★★★★★160none
 新ジャンル「ROCK OPERA」は果たして成功だったのか……久保田修氏のクラシック性の曲調に ボリュームの多いスネア。さらに氏自らの声をボーカルとして重ねたのがこの曲だが、 なんと歌っているのかが分からないのがちょっと残念な点か。難易度としては、確かにテンポも 速いし16分階段の部分もあるが、同じ氏作曲の"Vienna"と同じ★5というのはちょっと 高めなのではとは思う。7thで消えたのは、氏のピアノ曲と比べると……ということなので あろうか。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
CLUB MIXSmall Wavesdj TAKA ★★★★★1261P only
 ビートマニアはDJシミュレーションゲームといえど、クラブで流すようなダンサブルな曲は そんなに多くないと思う。そんな中でCLUB MIXというジャンルで、クラブで踊れるような曲と いうのは逆に斬新な気がする。音数のそんなに多くない音の繰り返しというシンプルな作りだが、 その小さな音波の重なりが1つの音楽を作り出している、というのがタイトルの由来である。
 ……というよりもむしろコナミ→小波→Small Wavesなのではあるが。オブジェ数までも573に してある始末だが、Anotherや14keyだとオブジェ数が変わってしまうので意味がなかったりする。 4th登場時には573コンボすると隠し曲として250bpmが選曲できるようになるので、この曲を フルコンすると出すことは出来るのだが、途中2回ほどあるドラムロール連打でコンボが 途切れることが多くて意外に難しかったりする。クリアすることだけなら同じ★5の中でも 簡単な方なのだが。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
HAPPY HARDCOREstarmineRyu☆ ★★★★★★★1821P & 2P
 4th style収録用楽曲募集で見事採用された曲の1つ。4thのテーマである「HAPPY」に ピッタリの曲だったというのも運があったのかもしれないが、やはり繰り返されるがしつこくなく 頭に残るメインフレーズが選考の決め手となったのだろう。さらにムービーにトランが 登場するようになり、プレーヤーの人気も1・2を争うものだったろう(実際私がよく行く ゲーセンのIIDX 4thのランキングは1位独占状態だった)。
 譜面としては、最後の2重階段+Sを焦って処理して落としてしまうことがあるが、 片手はキーだけ、片手はSだけと分ければ、階段も平行移動なので拾いやすい。Anotherも最後は 同じなのでそこまでゲージを残せられればクリアしたも同然である。ただしDPのAnotherは…… 日本で何人の人がクリアできるのだろうか、特に左の平行階段+バスドラは……
 (040527追記) 8thからSPは★7に変更。さらに10thでは、アーティスト名が RyuからRyu☆となって、こちらでも星が増えている(笑)

GenreTitleArtistLevelbpm Another
LOUNGE HOUSESWEET LABDJ SIMON ★★★★★1201P only
 HOUSEとはあるがあまり4打ちは目立たない。LOUNGEらしい(?)まったりとした曲調が 和ませてくれるが、スクラッチが多いので回す手は忙しい。鍵盤はメロディを叩かせることが 多いので曲は覚えやすいだろう。SOFT LANDING〜にあったような、小節終わりの8分3連階段は 注意。さすがに高速になったりはしないが(笑)
 Another7はスネア連打やスクラッチ地帯に16分鍵盤だったりと確かに難しくなっているが、 Normalが余裕ならこれもクリアはすぐに出来るだろう。問題は14keyで、サビの4打ちの部分が 4つ同時押しなどありえない配置になっているのである意味DXY![14key]よりも難しいのではと 思われる。Light14は適度な難易度なのだが……

GenreTitleArtistLevelbpm Another
EURO BEATTwin Bee(Generation X) FinalOffset★★★★★169...1P & 2P
 beatmaniaIIIのこの短い曲がなぜか移植され7鍵盤に。名前の通りコナミのシューティング ゲーム「ツインビー」の曲をアレンジしたものらしいが、原曲を聞いたことが無いので どういう風にアレンジしているかはわからない(実は3は持っていて、ステージ開始時の メロディは曲の冒頭と同じようだったかもと思うのだが昔のやっただけなので……)。 曲の冒頭とラストはファミコンの出力音源のようなピコピコ音で、それ以外がユーロアレンジで ある。8分が多いので繋ぎやすいが、2+6・4の交互16分や、S+1+αの同時押し 4連の部分は注意。後者を考えると2P側が不利だが、後半で回復できるのでとんでもなく 失敗しなければ大丈夫だろう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
BIG BEATUnder Constructiongood-cool ★★★★★1251P only
 さまざまなジャンルの曲を作っているgood-cool氏だが、BIG BEATというのは特別珍しいように 感じる。まあそれはBIG BEAT=TaQ氏という先入観もあるのだろうが。そして効果音などが 同じ4thのBIG BEAT、しかもTaQ氏の「Voltage」に似てる気もするのだが、1つ1つの音を 聞いていけばgood-cool氏らしい曲とも思えてくる。
 曲の始めで2つ同時押しの連打でインパクト、その後もフレーズ最後に16分の連打を鳴らし 印象を濃くしている。終盤の縦連打で大きく減らさなければ、テンポも早くないので クリアは難しくない。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
PARAPARAULTRA HIGH-HEELSdj TAKA feat.ANGEL★★★★★1601P only
 ポップンミュージックからの収録だが、dj TAKA作曲なので逆輸入といった感じ。だがパラパラ ユーロ系はTAKA氏が今まで作曲したことがないジャンルなので、聞く側も新しいだろう。 私はポップンの方をやったのではないが、こちらの譜面もそれに合わせているのではないかと 思われる。それほど難易度も高くなく手頃なのだが、Anotherも最初と最後のフレーズは 変わりなく、上級者には物足りない。1にバスドラを割り当てるのもよかったのでは ないだろうか。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
PIANO AMBIENTViennaOsamu Kubota ★★★★★115none
 音楽の都ウィーンを題材にした、Prestoに続く久保田氏のPIANO AMBIENT第2弾。Prestoよりは 難易度が抑えられているので(ロケテでは倍速のbpm230だったらしいが)、手軽に選曲できるだろう。 前編3/4拍子というのは珍しいが、曲調を考えれば納得できる。オブジェは階段配置が多いが、 大概そのあとに回復できる地帯あるので、階段が難しいと思っている人も出来るだけ叩くように してほしい。RANDOMをかけると簡単になるかも知れない。
 PLAYする前からあまりにこの曲のことを言われていたので私は知っていたのだが、この曲の ラストで1・7同時押し連打に気付かない人が多いらしい。Hi-Speedをかけている人は特にだろう。 (実際、ここを忘れてて落ちた人を何人か目撃したし……)しかし知っていても、微妙に等間隔では ないので油断するとBADが出ることも。両手で正確に叩こう。

GenreTitleArtistLevelbpm Another
BIG BEATVoltage(feat. Hidemaru)TaQ ★★★★★★★125...1P only
 TaQ氏のBIG BEATにはいろいろ仕掛けがあるが、この曲のが一番わかりやすいものだろう。 突然bpmが30まで落ち、またすぐに125に戻る。これが6回も繰り返されるのだ。曲的に必要な ことかといえば、じつは4/4拍子に直せられるので、完全にゲーム性である。ただここで曲が ブレイクしているということは伝わってくるだろう。曲の雰囲気はタイトルの通り、電気が 流れているような効果音が後半から流れる。ドラムやベースの重低音もBIG BEATらしい。
 難易度は★7がつけられているが、このbpm変化は序盤だけ、しかも1度やってしまえば 覚えるのでひっかからないだろう。ただbpmが戻るときにコンボが切れることもあるが。 ラストの右側のハイハット地帯を繋げらるようになればクリアできる。
 家庭用ではないのだが、ACではこの曲のラスト、オブジェが全部流れ落ちてすぐ リザルト画面に移るので、最後のオブジェを捨ててもPOORが表示されない。しかしリザルトでは しっかりとPOORがカウントされゲージも減るので注意。これで納得のいかないFAILEDを 経験した人もいるらしい……

Back